よくある質問

2020年

5月

25日

質問1762:左乳房のしこり

Q1762

先日、左上外側の1つのしこりに対して、エコーを受けました。

2ヶ月前にも同じしこり1つに対しマンモとエコーをしています。

その際には、典型的な繊維腺腫、2cm、マンモから石灰化が分かる、

家系に乳癌の方がいたら遺伝子検査を視野に。次回は6ヶ月後診察を、との事でした。

今回は転居のため、違うクリニックに診察へいきました。

理由はしこり周囲のいたみです。

直近2ヶ月でマンモをやっているため、今回はまずエコーだけでよいかな?と言われ触診、エコーを行い

1つのしこりが葉状かもしれないから細胞診の予約を提案されました。

エコー上ではキノコの形をした黒い楕円のような感じですが、

丸ではない形、触ると硬くツルツルしている感じはあります、一部ボコっとなっている、血流は少しとの話でした。

家族家系は、実母、祖母が乳癌です。

私自身は312

2018.1. 出産

2018.3 乳癌健診 エコー上、嚢胞多数両側 

2019.8 出産

2020.3.17 エコー マンモ 石灰化 繊維腺腫1つ指摘

2020.5.19  エコー上2cmくらいとの話 次回細胞診

の流れとなります。

宜しくお願い致します。

まず、ご質問が具体的に書かれていないので、何をお答えしたらいいの変わりません。

想像でお答えします。

左乳房外上のしこりが典型的な線維腺腫、違うところで診てもらったら葉状腫瘍かもしれないので細胞診をする。

しこりの中に、粗大石灰化(大きな石灰化)があるのであれば、それは線維腺腫なので、細胞診の必要はなくなります。

しかし石灰化が小さいのであれば、念のため細胞診は行っておいた方がいいと思います。

だた、細胞診では葉状腫瘍か線維腺腫かの診断はできません。悪性でない事だけを確認することになります。

 しこりとは関係なく、お母さんと、おばあさんが乳がんならば、遺伝性乳がんの遺伝子を持っているのか

持っていないのかを確認すために遺伝子検査をしてすることは、考えてもいいと思います。

0 コメント

2020年

4月

20日

質問1747:針生検で乳がんではなかったが、不安

Q1747

エコーでギザギザしてるのが見つかり 針生検しました

癌でなかったのですが やっぱり不安で不安で仕方ないです

他の病院で診察してもいいのか先生に失礼ではないか迷ってます

もし 他で検査をするなら先生に言うべきですか

どのくらい空けて検査したら良いですか

他の病院で見てもらう事は失礼な事ではありませんので、

きちんと話して資料をもらったほうが、

重複する検査をしなくて済みます。

間隔を空ける必要はないので、ご自分の都合のいい時に他の病院で見てもらって下さい。

針生検で良性であれば、他の病院に行って検査しても覆ることはほぼないと思います。

0 コメント

2020年

4月

13日

質問1746:3mmの縦長のしこりを4か月様子見て大丈夫か?

Q1746

はじめまして。41歳出産歴ありです。

10年程前から毎年の検診で乳腺嚢胞やしこりを指摘されています。

しこりや嚢胞は消えたり違う場所にできたりと変動しています。

先日の検診で3mmのしこりが見つかりました。

今までのしこりは平べったいものだったが今回のものは縦長の形なので注意が必要とのこと。

4ヵ月後にまた来てくださいとのことでした。

4ヵ月もそのままで良いのかという事と縦長の形でも今後形が変わっていったり良性の可能性もあるのか

教えて頂きたくご連絡させていただきました。

よろしくお願いします。 

3㎜のしこりが、たとえ乳がんでも4か月後に大変な事になることはないので大丈夫です。

縦長の形のものが今後変化することはありますし、良性の可能性も十分あります。

また、3㎜なので実は何もなかったということもあります。

0 コメント

2020年

3月

14日

質問1732:乳房に良性のしこりが沢山ある

Q1732

毎年乳がん検診受けています。

毎回、数ミリほどのしこりが34個ほど見つかるのですが

なぜこんなにわたしだけしこりがあるのでしょうか。

先生は形も悪くないのでとそれ以上のお話もなくまた一年後ね。で毎回おわります。

けど、友人とかに聞くとしこりがあったとも聞きませんし

本当にまた一年後でいいのかと不安になったりします。

36歳女性です。

乳房のしこりはある人とない人がいます、またしこりがある人の中には、沢山のしこりを持っている方もいます。

良性のしこりがいくつあっても気にする必要はありません。

例えが悪いですが、しわが多い少ないみたいなものです。

0 コメント

2020年

1月

24日

質問1706:3年間大きさの変化がないしこり その2

Q1706

1447番で質問させていただいた者です。

3年前に細胞診の病理検査で悪性と1度診断され、その後がんセンターで線維腺腫と診断が変わり、

以後6ヶ月おきに定期検査で通院しています。

本日受診日でエコー検査をしたところ、前回7.8mmだったものが9mmになっているので、誤差かもしれないが、

やっぱりもう一度生検をしますと言われ、その場で検査しました。

半年前にあんどう先生に質問させていただいた時に線維腺腫は悪性にはならないとのことだったので、安心していたのですが、

主治医の説明では、悪性の癌と良性の線維腺腫ではすずらんとチューリップを見間違えるくらい違う物だから、

誤診が理解できないとのことでした。

3年前に一度悪性と診断されたことがトラウマになっており、とても不安です。

線維腺腫が乳がんになることはありません。1.2mm大きくなっただけなので、誤差です。

乳がんであれば、3年間でかなり大きくなっているはずですので、乳がんではありません。生検の必要はなかったと思います。

半年毎に検査して、少し大きくなっただけで生検するくらいなら、

手術して、線維腺腫を取った方が、気持ち的に楽なのではないでしょうか。

主治医と手術の相談をしてもいいと思います。

0 コメント

2020年

1月

20日

質問1702:検診で1年の経過観察

Q1702

現在35歳です。先日乳がん検診うけました。

マンモグラフィーとエコー検査をうけ、画像の所見から右胸に良性の腫瘤と診断されました。

1年の経過観察となりましたが、この場合精密検査に行く必要はないですか?

画像から良性か悪性の判断がつくものなんでしょうか?

画像から明らかに良性と分かるときはありますので、1年後の検査で十分です。

 

0 コメント

2019年

12月

13日

質問1690:良性腫瘍の手術後病理で判別困難

Q1690

以前N.1675で質問させていただいた者です。

再度よろしくお願い致します。4年の間に1.5センチの乳腺線維腺腫が3センチになったので、摘出手術をしてもらいました。

過去に針生検3回で乳腺線維腺腫と診断されております。

本日、病理結果を聞きに行ったら、乳腺線維腺腫〜葉状腫瘍との判別が困難で、外部の病理医に出しているので、

もう少し時間がかかると言われました。

線維腺腫前提の手術だったため、皮膜?でおおわれているけれど、境界不明瞭でギザギザしていて露出が何カ所かあるそうです。

摘出したら、簡単にはっきりすると思っていたので、不安がおおきくなりました。

摘出しても判別困難とはよくあることなのでしょうか。

乳腺繊維腺腫だったとしても判別困難であったこと、

露出があるということでまたしこりができる可能性があると考えておいた方がよいでしょうか。。

境界不明瞭、ギザギザ 露出ありとだけきくと、葉状腫瘍なんでは?とただただ不安になってしまいます。

マージンなしのようなので、再発も心配です。

線維腺腫か葉状腫瘍かの鑑別なので、良性のできもので何ができているかを見ているだけなので、特に心配すぅる必要はありません。

たとえ葉状腫瘍でマージンなし、露出があっても、次に出てきた時にきちんと対処すればいいので、心配する必要はありません。

0 コメント

2019年

12月

13日

質問1689:2年で3mm大きくなったしこり

Q1689

2年前に乳腺繊維腺腫とマンモグラフィーと超音波エコーで診断され、半年ごとに欠かさず経過観察をしています。

形状、血流をみても変わりなし、異常無しとは言われるものの2年で3ミリ弱増えています。

誤差範囲と言われていますが。

2年で3ミリのまま経過観察でもよろしいでしょうか。

6ミリ→9ミリです。

誤差範囲です。乳がんならもう少し大きくなるスピードが早いです。

 

0 コメント

2019年

10月

17日

質問1660:4mmのしこりと違和感

Q1660

30歳、出産経験あり、生理後13日目に受診

数週間前から、乳房の左上の痒みやチクチクするような違和感があり、受診しました。

触診とエコーの結果、楕円状の境界明瞭な4ミリのシコリがあり、画像から見るに明らかに良性のもので、

乳腺繊維腺腫だろうとの診断でした。

確定診断には細胞を針でとって検査する必要があるが、今は小さすぎて刺さらないので、半年後に経過観察と言われました。

痒みや違和感があることも伝えましたが、それは腫瘍とは関係なく、ホルモンバランスの影響ですぐに治まるだろうとのことでした。

でも、こうしている今も、ずっと違和感が続いていて、不安です。

確定診断を受けないと、不安を拭い去れないのですが、セカンドオピニオンするべきですか?

画像だけで、『明らかに良性だから、経過観察』と言い切れるものなのでしょうか?

痛みや違和感と腫瘍とは関係がありません、たとえ乳がんがあっても痛みや違和感は出ません。

画像で明らかに良性なので、経過観察することは良くあります。

乳がんを疑うところが無いので、経過観察になっていると思います。

4mmの腫瘍を細胞診や針生検するのは難しいので、どこで診てもらっても同じだと思います。

乳房の痛み、違和感については

http://ando-breast-cl.cocolog-nifty.com/blog/2019/04/post-49ee.htmlを参照してください。

0 コメント

2019年

10月

10日

質問1654:乳腺症とエラストグラフィ

Q1654

乳腺症は、乳房全体にできるものですか?

乳房症が、超音波のエラストグラフィで青くなるのは何故ですか? 

乳腺症は全体にできる場合もあれば、一部分にできる場合もあります。

一部分が硬くなるとエラストグラフィで青くなります。

乳腺症という病態は非常に複雑です。一般の人に説明するには難しいです。

乳腺外科医でも、まともに答えられない人がいるくらいです。 

言えることは、乳腺症は良性であることは確実なので、心配する必要はありません。

0 コメント

2019年

10月

02日

質問1645:乳頭の白いできもの

Q1645

42  出産経験なし

2週間前から右の乳首に白い少し隆起したものが出来ました

痛みはないのですがニキビだと思い針で刺したところ点状に出血するだけで膿のようなものは出ませんでした。

その後、4,5日経ちますが大きさ痛み等変化はありません

これは白斑というものでしょうか?

ネットで見ると授乳中というワードが出てきますが出産経験、授乳経験がなくてもできるものでしょうか?

またそのまま放置しても大丈夫ですか?

どのような場合になったら受診した方がよいのでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですがご回答よろしくお願い致します

白斑と言うのかどうかは分かりませんが、乳頭に白いできものができます。

乳がんとは関係ないので放置していて大丈夫です。

自然に取れます。取れる時に多少出血しますが、心配ありません。

0 コメント

2019年

10月

02日

質問1644:乳房の変形と丸いしこり

Q1644

39歳です。出産経験はありません。9月頃左胸が少し腫れているように見えました。

右と比べて乳房の形が変形してるように見えます。

両腕をあげて鏡を見ると左胸の乳房に丸い円の形が出てきます。触ると柔らかいです。

乳ガンの可能性はありますか乳ガン以外の病気も考えられますか

事情がありすぐには病院には行けません。

今年中には行きたいのですが3か月後でも大丈夫でしょうか

乳ガンの場合進行はかなり進みますか

勝手な相談ですみません。よろしくお願いいたします。

良性腫瘍の可能性も乳がんの可能性もどちらもあります。

早めに診てもらって下さい。

0 コメント

2019年

9月

24日

質問1633:硬いしこり

Q1633

今年の3月に人間ドックでマンモとエコーをしましたが異常なしでした。

ところが9月に左胸に自分で分かるくらい大きめのしこりに気がつき地元の乳腺外科を受診しました。

改めてマンモとエコーをしましたがおそらく良性との診断で半年後に再受診で良いと言われましたが、

念のため細胞診をして頂き結果待ちです。

細胞診の際気になる事があり質問させて下さい。

しこりは痛みも無くコロコロと良く動きます。

ただエコー画像を見て説明された際境界線がそれほどハッキリしてないと言うような言葉があり、

細胞診の際しこりが硬くなかなか針が刺さりませんでした。

帰って調べると硬いしこりはあまり良い物ではないとあり心配です。

良性でもしこりは硬いものでしょうか?

良性の腫瘍でも硬い時はありますので、細胞診の際の硬さだけでは、良性か悪性かは判断できません。

 

0 コメント

2019年

9月

23日

質問1632:授乳中にできたシコリ その2

Q1632

Q1621 授乳中のしこり」の質問をさせていただいたものです。

ご回答ありがとうございました。

追記させて戴くと、初めはチクチクしていて、徐々に、しこりができていった感じでした。

も 先生がし切開するとすれば、傷はどれ程のものとなるでしょうか?

注射器のようなもので吸い出すという選択肢はないのでしょうか?

 

Q1621授乳中のしこり」について、先ほど、また質問させて戴きましたが、

もし膿瘍なら、授乳している子供への影響は大丈夫なんでしょうか?

もし、子供に影響が出るとしたら、どのような症状が出るのでしょうか?

また、切開して膿を出したとしても、授乳は続けられるのでしょうか?

度々、追加質問してしまい、申し訳ありません。

膿瘍であれば、注射針で吸い出すこともありますが、内容が膿なので、粘調で多分吸い出せないので、切開排膿をします。

膿が外に出ないので、溜まっています。子供が吸っても出ませんので、影響はありません。

切開排膿の方法、授乳の可否は、その医師によりますが、私が切開する場合は傷は1㎝程度で、授乳も続けてもらいます。

0 コメント

2019年

9月

23日

質問1631:乳腺のう胞

Q1631

超音波でエコーしてもらったところ胸にのう胞が0.5センチあるといわれました。

エコー写真もらったんですけどまん丸じゃなく楕円な感じです。

胸に何かあるってだけで心配なんですけどガンとのう胞って区別つくものですか?

のう胞があるのはめずらしくない。といわれました! 

のう胞は女性の大部分の人が持っています。

超音波で見ればすぐに分かるので、心配する必要はありません。

0 コメント

2019年

9月

23日

質問1622:両側乳房の石灰化

Q1622

1年に1回、毎年A病院とB病院で交互に健康診断を受けてきました。

2019A病院 両乳房石灰化 要精密検査

2018B病院 異常なし

2017A病院 両乳房石灰化 経過観察

2016B病院 異常なし

2015A病院 両乳房石灰化 経過観察

という感じで、今年マンモグラフィで要精密検査になりました。

経過観察から要精密検査になったということは、癌の確率が高いのでしょうか。

他の病院で精密検査の予約中ですが、まだ子供達が小さいため不安でたまりません。私の母は乳がんでした。

乳がんの確率は低いと思います。A病院では、両側石灰化、B病院では異常なしなので、

両側石灰化があり、A病院はそれを気にしている、B病院は明らかな良性なので、気にしていないとうい状態です。

B病院で精査したほうがいいと思います。

0 コメント

2019年

9月

23日

質問1621:授乳中にできたシコリ。

Q1621

4月に出産、夜中の授乳間隔が空き始めた2ヶ月半頃に、案の定、胸がパンパンになり、

マッサージなどで乗り切りましたが、左胸内側に3センチ程の「しこり」が残りました。

「乳腺炎」かと思い、マッサージし続けましたが、若干ズキズキするし全くなくならず、9月頭に乳腺外来へ。

エコーで診て貰うと、乳腺炎でも乳ガンでも無さそうだなぁーとだけ言われて、乳腺外科を紹介されましたが、

1ヶ月半待ちと言われて、不安でなりません。

紹介状には、

「左A領域に、境界明瞭・分葉状・内部エコー不均質(スリットあり)・後方エコー増強示す、3.6*2.1*1.8の腫瘍あり。精査願います。」

と書かれています。

自分なりに調べると「葉状腫瘍」が当てはまるのでは?と思うのですか、3cm以上は切除手術が必要となってるし、

もし乳ガンなら?と、不安でなりません。

こんな急に大きさしこりができるものなんでしょうか?

上記の記述で考えられる、乳腺腫瘍は何でしょうか?

よろしくお願いします。

授乳中にできたシコリなので、ミルクの溜まって、細菌感染して膿が溜まっていると思います。

切開排膿が必要な可能性があります。早めに診てもらったほうがいいと思います。

0 コメント

2019年

9月

23日

質問1620:徐々に大きくなる良性腫瘍

Q1620

はじめまして、35歳で一年半前に左胸1センチのしこりが見つかり、

エコー細胞診の結果良性の繊維腺腫で経過観察になりました。

半年ごとの検査では触診エコーのみですが、今では2センチ弱と大きくなっています。

主治医は見るからに良性だし葉状腫瘍かもしれないけど、繊維腺腫でも4センチになればしこりを摘出すると言っています。

細胞診も100%ではないし、もしも誤診されていて悪性ならどうしようと、

たまに不安で他の病院にセカンド・オピニオンに行こうか考えています。

楕円形でツルっとし触るとコロコロ動きますが

少しずつ大きくなってきているので不安です。

良性腫瘍でも大きくなることは、よくありますので、大きくなっているから誤診という訳ではありません、

良性腫瘍は3cmを超えたら摘出手術の適応ですので、4cmになったらしこりを摘出するのも間違っていません。

セカンドオピニオンの必要はないと思います。

0 コメント

2019年

9月

16日

質問1608:良性腫瘍でも手術が必要?

Q1608

恥ずかしながら、53歳で始めて検診を受けました。

要精密検査となり、マンモ、エコー触診で針生検となりました。

この際、パチンという際に激痛が走り、2日痛みました。今は結果待ちです。

現段階で先生がおっしゃるのは、小さな石灰化がマンモを見てもかなりの数があり、シコリとして5cm

ただ悪性の場合には動かない場合が多いが、動いているから良性の可能性もあり、

悪性だとしても乳管内の非浸潤、ただし全摘出になるとの事でした。

可能性は?とお伺いしたところ、医者として非常にズルいから言いたくないが、本当に50%だと仰いました。

怖くてたまらなく投稿させていただきました。

良性であっても全摘出は必要でしょうか?

また、悪性である可能性は高いですか?

全摘出とお伺いし、かなり参っております。

良性であれば手術する必要はありません。

悪性の可能性は、主治医が50%と言うのであればその通りなのではないでしょうか。

乳がんの手術は、進行しているから乳房全摘、進行していないから乳房部分切除という訳ではありません。

進行していても部分切除の場合もあり、非常に早期でも乳房全摘出の場合があります。

0 コメント

2019年

9月

16日

質問1607:良性腫瘍の手術

Q1607

娘は現在22歳で、2年前に2.2cmの乳腺腺腫(組織検)と診断されました。

経過観察で8ヶ月後エコーとマもグラフィックで検査を受けたら変化がなかったことです。

その約1年後の先月、再度に検査を受けたところ、3cmとなりました。良性腺腫ですが、血流が以前より多くなり、

形も縦に伸びてるようで手術を勧められました。(生理の約一週間前に検査したんで、大きさや血流と関係があるかもって)

また、MRIして、全身麻醉で手術を進めることになってます。

葉腫との恐れがあるかなあ、手術した方がいいかなあ~

宜しくご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

良性腫瘍は3cmを超えたら手術の適応です。血流は関係ありません。

手術をする気になっているのであれば、手術してもいいと思います。

全身麻酔で手術したほうが、傷が目立たない部分から切除できるので、あとがきれいになります。

0 コメント

2019年

9月

16日

質問1606:10年間大きさの変わらないしこり

Q1606

10年前に健康診断でマンモグラフィとエコー検査で乳首に近いところにしこりが見つかり、

すぐに乳腺外科で診察と再度検査をして頂き形が球体であることから細胞診はしなくてよいと言われ、

一年に一度検査を毎年受けてきました。

毎年形と大きさと形は変わらずでしたが今年9月にまた検査に行きマンモグラフィとエコー検査を行ったところ、

同じしこりに変化が見られ大きさに変化はないが形がギザギザな所があり変化しているので細胞診を行い今結果待ちです。

良性のしこりが悪性に変化することもあるのでしょうか?

診察された先生は良性と見られていた球体のしこりの中にギザギザのしこりがもともと入っていたか隠れてとのではないか

とおっしゃっておりました。

もしそうだとすると10年間も検診だけで大丈夫だったのでしょうか?乳癌の可能性は高いのでしょうか?

しこりの大きさは1センチ未満です。年齢52歳出産経験なし まだ毎月生理があります。

10年前からある1cm未満のしこりは乳がんではありません。

良性のしこりが乳がんになることはありませんし、 

元々が乳がんであれば、今頃もっと大きくなっています。

0 コメント

2019年

9月

11日

質問1596:針生検で良性なのに切除手術が必要? その2

Q1596

Q1519の質問したものてす。回答ありがとうございます。見るのを忘れてました。。

針生検の事です。神奈川の先生にも見てもらっても、良性と見られる。との事でした。

旦那と相談して、手術する方向でいたので進めてました。

先生は、切除したのを、検査して悪性が出る事もあると言ってました。でも、試験という言葉も出たんですよね。

誰の試験?私の為?先生の為?と疑問になってきました。

セカンドオピニオンって、どこに行けばいいのかわからないのですが、先生が紹介状だしてくれるもんなんですか?

でも、手術する方向で検査も色々してしまいました。

明後日、採取判断です。

なんだかしなくてもいい手術なら、悲しいです。

迷ってきました。。

試験とは、診断するために手術をする事を試験切除と言ういい方をするので、試験と言ういい方が出てきたと思います。

セカンドオピニオンよりは、別の病院で見てもらったほうがいいと私は思います。

他の病院でも診てもらいたいので、資料を下さいと申し出れば、もらえるはずです。

神奈川の先生?その先生は手術に対して何と言っていたのでしょうか。その先生に相談してもいいのではないでしょうか。

0 コメント

2019年

9月

11日

質問1593:超音波でまん丸のしこり

Q1593

35歳、三年前からエコーをしていますが異常なく今年再検査通知が来ました。

クリニックにて再検査、触診マンモは異常なしでしたがエコーに真ん丸の1センチほどのしこりがうつりました。

先生に「去年も一昨年もうつってなかったの?!」と言われ次回針生検することになり心配です…

心配ですが、しっかり検査をしてもらいましょう。

 

0 コメント

2019年

9月

10日

質問1592:3年で5mm大きくなったしこり

Q1592

 今50才です。3年半前にエコーで約5mmのしこりがあり細胞診で良性と診断を受けました。

それから半年ごとに検診を受け今回の検診で大きさが1cm弱で、

しこりの固さが少し気になるので針生検をしましょうとの事なのですが、

癌の可能性があるということなのでしょうか?

3年で5㎜大きくなったのであれば、

乳がんの可能性は低いと思います。

0 コメント

2019年

9月

06日

質問1582:54歳でできた良性腫瘍

Q1582

今年ステージ1の子宮体がんで3月に手術しました

毎年乳がん検査をしていますが今年92日に検診を受けたら

初めて指摘を受けました。マンモと触診ではみつからなかったのですが

超音波検査で右乳腺に0.69センチ大の腫瘤があり、良性の線推腺腫と思われるとの事半年後の経過観察と言われました。

調べると54歳でだいたい2年くらい前から閉経していますこの病気になるのか

考えると不安です。よろしくお願い申し上げます。

閉経後に良性腫瘍が新たにできることはありませんが、小さな良性腫瘍が大きくなることはあります。

ご心配なら細胞診等の検査をしてもらってはいかがでしょうか。

0 コメント

2019年

9月

02日

質問1572:さらなる安心

Q1572

CT検査で左の乳房に腫瘍が見つかりました。

エコーやマンモグラフィーで悪いものの可能性があると言われ、2ヶ所からの細胞しん検査をしました。

検査は悪性ではありませんでした。

三ヶ月後にエコーを撮りましたが大きさも変わらず、写りかたも悪性っぽくはないとのことでした。

次回半年後です。このまま様子を見ても大丈夫でしょうか?

更なる安心を得るためのセカンドピニオンはどう思いますか?

細胞診して良性であれば、このまま経過観察で大丈夫です。

さらなる安心を求めるのであれば、別の所でもう一度検査をし直すより、

針生検をしてもらって下さい。

0 コメント

2019年

8月

23日

質問1533:線維腺腫の手術について

Q1533

右と左でサイズが1カップ以上違い、右胸の方が小さいのですが(全長3センチは違います)右胸に45センチあるしこりが

あります。

27歳で、何年も前からあるのですが、コリコリとしていて楕円のような形でもむとコロコロ動きます。

真ん中からやや上のあたりにあります。

おそらく乳腺線維腺腫だと思うのですが、手術した方が良いのでしょうか。

また、手術した場合のおよその費用や、傷跡、乳房の大きさやサイズに影響があるのかも知りたいです。

よろしくお願い致します。

しこりは診てもらったことはあるのでしょうか。きちんと診てもらって、そこでいろいろ聞いた方が確実です。

線維腺腫として説明します。

線維腺腫は、3cm以上になったら手術の適応です。手術は、線維腺腫だけを取るので、乳房の大きさは、

しこりが無い状態の大きさに戻るだけです。変形はあまりありません。

傷は、できている部位と乳房の大きさによって、場所と大きさが違いますので、何とも言えません。

全身麻酔で手術したほうが、目立たない位置に傷をつけることができます。

費用はおおよそですが、日帰りだと5-6万円、入院すると15万円ぐらいになりますが、高額医療で7-8万円になります。

0 コメント

2019年

8月

23日

質問1525:大きくならない乳がん

Q1525

何度も申し訳ございません。先生の回答が非常に参考になります。

疑問なのですが、

乳がんのしこりは1㎝になるまでに510年かかると聞いたことがあるのですが、1㎝以下で自分で見つけて、

数年経って大きさの変化ほぼなしの場合でも、癌の可能性は低いのでしょうか。

その通りです。乳がんであれば大きくなっていきます。

もし仮に乳がんだとしても、大きくならないのであれば、命に影響はないので、放置で大丈夫です。

0 コメント

2019年

8月

23日

質問1524:前からあったか、新しくできたか分からない1.3cmのしこり

Q1524

3年前自分でしこりに気づいてエコーを受けました。エコー で良性の可能性が高く妊娠中だったこともあり

針生検は見送りました。出産後もう一度経過観察に行ったところ、同じ病院ですが、

別の先生で触った感じは悪いものではないと言われ、エコーをしましたが、しこりが見えないしどこにあるか分からない。だから大丈夫と言われました。(触ると触れるのにです)

経過観察の必要も無いとのことで、それから3年放置していました。

最近、初めて別の病院で検診を受けマンモグラフィーをしたところ、腫瘍で要精密検査となり、エコーをしました。

しこりの大きさは1.3㎝だそうで、3年前の大きさを何度も聞かれましたが、妊娠、授乳と胸の大きさが変わっているため、はっきりとは分からないと言いました。

境界は明瞭で綺麗とは言っていましたが、すぐにマンモトーム生検となりました。現在結果待ちです。

通常、針生検からかと思っていたので、癌の可能性が高いのかと不安です。

マンモトーム生検の場合は癌の確率が高いですか?

もし、癌の場合は、この3年前に分かっていれば、何か変わってたのでしょうか?

また、この3年前のエコーでのしこりの大きさを知りたいので、病院に言えば貰えるのでしょうか?

あと、今回の検診の結果にカテゴリーの記載がなかったのですが、無い場合もありますか?

  3年前にしこりがあり、3年経って1.3cmに大きくなったのか、変わりがない。

この場合3年で1.3cm なら、大きくなるスピードが遅いので良性の可能性が高いです。

  3年前にはしこりは無く、この間に新たに1.3cmのしこりができた。

この場合良性悪性どちらもありです。きちんと調べる必要があります。

 

針生検かマンモトーム生検かは、病院の方針や、病変の大きさによって決めているだけなので、

乳がんの確率が高いわけではありません。

0 コメント

2019年

8月

23日

質問1523:線維腺腫の横にできた新たなしこり

Q1523

左胸に2.5cmほどのしこりがあり、針生検(組織診)をしたところ線維腺腫と診断されました。

先日半年後のフォローで医師がエコーをしたところ、増大傾向があり隣接して新しい腫瘤もできており、

また生検をする事になりました。

その際に医師が腫瘤の増え方が良性にはないと言っていたのですが、

それは1度目の線維腺腫の診断が誤りだった可能性があるということでしょうか?

それとも線維腺腫でも悪性と混合している場合があるのでしょうか?

新しく増えた腫瘤に関して悪性の疑うのは分かるのですが…医師の言い回しに少し疑問がありましたので、

ご質問させて頂きます。

当方、30歳、出産経験は無く肥満傾向で祖父が大腸癌です。

以前に針生検したしこりは線維腺腫で、線維腺腫が大きくなっただけです。

新しく出てきたしこりが、どのような形をしているかによりますが、新しく出来たしこりを調べる必要があります。

線維腺腫が23個並んでいる事はよくあるので、線維腺腫の可能性が高いと思います。

0 コメント

2019年

8月

23日

質問1519:針生検で良性なのに切除手術が必要?

Q1519

はじめまして。

もともと、良性のしこりはもっていて、年一回検査はしていましたが、

今までなかったところに硬いしこりを自分で見つけました。

石ころみたいな感じのものてす。

定期検診が近かったので、その時に見てもらい、念の為細胞診もしたところ、悪性とのこと。。

生検をしたら、良性という結果でした。

判断が難しいらしく、先生は、部分的に切除した方がいいかも、という事でした。

確かに、他のしこりより硬いし、私も心配でいます。

急がなくてもいいとは言ってましたが、今日、返事する日です。

こちらの質問を見つけ、ますます、迷ってきました。

部分切除は後遺症ありますか?

アドバイスあればお願いします。

いいアドバイスお願いします。。

生検とは針生検でしょうか。針生検で良性なら、切除せずに、経過観察でいいと思います。

セカンドオピニオンの適応だと思います。セカンドオピニオンを求めてください。

部分切除は、乳房の変形と傷が残ります。

0 コメント

2019年

8月

20日

質問1507:4cmの腫瘤

Q1507

今年37才になるもので、出産経験はありません。

34才のときに左胸(乳輪の少し左上)にしこりがあることに気づき受診。

同じような場所に2つしこりがあり、他にもしこりと嚢胞と思われるものがいくつかあると言われ、

当時一番大きかった(1㎝弱)のしこりを細胞診され乳腺繊維腺腫と診断されました。

半年後とさらに1年後の経過観察で大きくなってなかったので、セルフチェックを続け異常を感じなければ、

次の診察は2年後ぐらいでokと言われてたのですが、2年経ったころ県外へ転勤になり、

引っ越し先の病院で受診(マンモグラフィとエコーをしました)したところ、

エコーで左胸と右胸(両方とも乳輪の下あたり)にしこりがみつかり、左胸に関しては4㎝弱もあり、

すぐ針生検されました。

以前通っていた病院ではここにもしこりがあると言われなかったか聞かれましたが、

とくに問題ないと思われスルーされたのか、当時は何もなかったのか、その部分については何も指摘されず、

私も定期的にセルフチェックはしてたのですが、全然気づきませんでした。

 結果は「悪いものではなかったのでそのまま放置していいでしょう。1年後の経過観察で。」と言われ、

右胸のしこりも同じようなものだから検査しなくていいと言われました。

ただ、乳腺繊維腺腫ですか?と聞いても、「そんなもんだと思うがそれはわからない」ということでした。

 これから不妊治療を始めるためホルモン注射などがたくさんあるが問題ないか聞いたところ、

ホルモン注射で乳ガンになるということはないので大丈夫だ、と言われ不妊治療は続けてますが、

いろいろ調べるうちに、良性でも葉状腫瘍だった場合、この大きさで放置していたら悪性になるんじゃないか、

とかモヤモヤ気になり出しました。 

 またホルモン注射が終わった頃から左肩から腕がだるく、たまに脇が張ったような感覚があり、

ただの精神的なものや不妊治療のホルモン薬の影響なのか、左胸にしこりや嚢胞が多く、

すべて針を刺して検査したわけではないので、検査をすり抜けたものが実は悪いものだったんじゃないかとか

気になってしまいます。 

 心配なら経過観察は半年後でもいいよ、と言われたので半年後には必ず受診するつもりですが、

半年を待たずに受診した方がいいでしょうか?

 まだ引っ越し先の病院でマンモグラフィとエコーをしてから1か月しか経ってないのですが、

ホルモン注射でエストラジオールの数値が妊娠時と同じぐらいかなり上がっていたこともあり心配です。

 よくセルフチェックで気をつけてみるポイント、皮膚の表面がオレンジの皮みたいになったり、えくぼやひきつれ、

乳頭からの分泌物といったものはまったくないです。心配しすぎでしょうか?

 またこの年齢で出産経験がなく複数のしこりもちで、不妊治療のホルモン療法を受けていると乳ガンになるリスクが高い

ことは承知してますが、今後の経過観察はお医者様がひとりの病院より、

複数いらっしゃる大きな病院にかかった方がいいのでしょうか。

痛みと乳がんは関係ないので、痛みで乳がんを心配する必要はありません。

不妊治療で使うホルモン注射で、乳房に痛みが出ることは良くあります。

4㎝の腫瘤は針生検して、良性で、葉状腫瘍を疑う部分が無いので、1年後の経過観察になったのではないでしょうか。

葉状腫瘍の疑いがあり、4㎝なら切除を勧めると思います。

診てもらう病院ですが、貴方の気持ちの落ち着くところで診てもらって下さい。

医師が複数いる病院でも乳腺外科医がいなかったり、一人しかいないことは良くありますので、

良く調べてからにしてください。

0 コメント

2019年

8月

17日

質問1499:新たにできたしこり

Q1499

5年前から左乳房の石灰化をフォローしている46歳です。

今までマンモでは変わりなく、エコーでは両胸のC領域にそれぞれ1つづつFA疑いの腫瘤を指摘されており、

年に一回の検査を続けていました。

ところが今年、マンモでは変わりがないものの、エコーで左胸A領域に新たに2つの腫瘤を指摘され、

一方がカテゴリー5充実腺管癌疑い、他方が非浸潤癌を否定できないとでました。

しこりには気づきませんでしたが、エコーで調べられていた付近に言われてみればしこりがあり表面がデコボコしているように感じます。充実腺管癌疑いの方はD/W0.81でカラードプラーで腫瘤の中に青い点が二カ所見えました。

診察の際に使用された画像はカラーのものはなく、医師の説明ではその2つの点は石灰化を反映したものじゃないかと

言い、3ヶ月後にエコー再検になりました。私は今までの石灰化はFA疑いの部分が映っていると思っていたのです。

私としては、全ての所見が悪性を示唆しているように感じて、このまま経過を見ずにすぐにでも検査したいのですが、

この状況でも良性の可能性は残されているのでしょうか。また早急に検査を行うことによるデメリットはあるのでしょうか。

すいません、状況がよくわからないのですが、

左の石灰化は、5年間変化なし、新たに左乳房にしこりができたと言うことですね。

超音波で新たなしこりを[一方がカテゴリー5充実腺管癌疑い、他方が非浸潤癌を否定できない]と診断したのは、

誰なんでしょうか? 乳がんの疑いのある病変を3ヶ月様子を見るのは良く無いと思いますので、

もう一度しっかり聞いてきた方がいいのでは無いでしょうか。

0 コメント

2019年

8月

06日

質問1490:8mmの組織診グレーのしこり その2

Q1490

質問1432で質問させていただいた者です。丁寧なご回答ありがとうございました。

MRIをした結果、やはりガンの可能性は半々と言われ、切ったほうがいいと言われました。

切った後、検査して良性の可能性もあり、それで文句を言われると困るんだけど、

私としては切ったほうがいいと思いますと言われました。

マンモグラフィの石灰化とMRIの色がついた場所が一致してるからあやしいとも言われました。

もし良性だとすると…と思うと切りたくなくて悩んでしまいます。

でもこのまま置いておいて少し大きくなるのを待つのは勧めないと言われました。

主治医の言うとおり、切ってしまい白黒はっきりさすほうがいいのでしょうか?

私には半々とおっしゃいましたが、実は先生の中では強く悪性を疑っているので、そういう言い方なのでしょうか?

MRIで良性悪性の診断はできません。MRIは良性、悪性どちらも写ります。

何かのできものが、どれくらいの範囲にあるかが分かるのがMRIです。

乳がんを診断するうえで、切って取るのは最終手段です。

現在、悪性の確証がないのに切ることは私としてはお勧めしません。

セカンドオピニオンの適応と考えます。資料をもらって他の先生の意見を聞いた方がいいともいます。

0 コメント

2019年

8月

05日

質問1484:線維腺腫の経過観察の間隔

Q1484

質問失礼します。細胞診の結果、線維腺腫と診断されました。

次回の診察は、半年後と言われたのですが、半年間も放置して大丈夫なのでしょうか?

私としては、診断されてからも、大きくなっていないかとか、色々不安でたまらなくなります。

何ヵ月ごとにいくのが正しいのでしょうか?

線維腺腫などの良性腫瘍は、3cmを超えたら手術を考えますが、それまでは、大きくなっても何もしないので、

少し大きくなったぐらいは気にしません。

自分で触って明らかに大きくなった時や触らなかったしこりが触れるようになった時には、

次回受診まで待たずに、受診すればいいので、次の診察は、半年でも、1年先でも大丈夫です。

0 コメント

2019年

8月

02日

質問1477:乳がんについて その3

Q1477

結果を聞きに行って来ました。良性でした。乳腺線維腺腫だろう。との事。

ホッとしました。

23ミリなので、半年後にまた検査をして大きくなっていたら取る手術も考えよう。と言う事になりました。

ご相談にのって頂きありがとうございました。

良性腫瘍は3cmを超えたら手術を考えます。

それまでは経過観察で十分です。

0 コメント

2019年

7月

27日

質問1463:5年で小さくなった乳がん?

Q1463

はじめまして。45歳です5年程前に針を刺す検査で線維腺腫と診断されました。1.8㎝くらいだったと思います。

昨年の健診で線維腺腫ではないかもとの結果でしたが経過観察となり、今年の健診で要再検査となった為、

再度針を刺す検査をしました。

結果、将来がんになる可能性がありそうなものがある為、取ってしまおうという事になりました。

1.2㎝のしこりでがんになるかもしれない部分は一部だと言われた気がします。

最初に針を刺す検査をした病院と今回検査したのは違う病院です。

その為エコー写真を見比べているわけではないがシコリが小さくなっているのは子宮内膜症の為服用している

ジェノゲストが要因していると思うとのことでした。

すでにがんになっている可能性はあるのでしょうか?

がんの可能性はありません。5年前に1.8cmのしこりを針生検をして、線維腺腫。

5年たったいま、1.2cmであればがんの可能性はありません。切除の必要もないと思います。

0 コメント

2019年

7月

27日

質問1457:40歳を過ぎての乳腺線維腺腫

Q1457

42歳で7歳、4歳の子供がいます。毎年、超音波、マンモグラフィで乳がん検診を受けています。

今までは全て「異常なし」でしたが、今年の検査で、超音波は左胸に嚢胞、腫瘍あり、要再検査3ヶ月後

マンモグラフィは左胸に局所性非対称陰影あり、要検査3ヶ月後、との結果でした。

マンモグラフィの画像を持って乳腺外科を受診したところ、左胸の上側だけ超音波で先生が確認し、腫瘍が3つ発見されました。

形がきれいなので線維腺腫との判断で、念のために腫瘍の1つからだけ針を刺し細胞検査をしています。

先生は99.9%良性とおっしゃってサッとしか見てくださってない印象です。

次回細胞検査の結果を確認しに行くのですが、残り2つの腫瘍についても細胞検査をお願いした方がいいのでしょうか。

また、40歳を過ぎてから線維腺腫ができることはないとい、れているとの関西医科大学の記事があり、

そのことにも不安を感じています。 40歳を過ぎて新たに線維腺腫ができることもあるのでしょうか。

同じような腫瘍があって、一番悪そうに見える腫瘍を細胞診して、良性であれば、それ以外はすべて良性と考えます。

全部細胞診していたら、時間がかかり、痛みもそれだけ多くなります。

40歳を過ぎて新たに線維腺腫ができることはありませんが、

小さな線維腺腫が元々あってそれが大きくなって見えるようになってきた可能性は十分あります。

0 コメント

2019年

7月

27日

質問1455:良性腫瘍の手術適応

Q1455

32歳、胸にしこりをみつけ初めて乳腺外科を受診しました。

マンモ、エコー、触診をしたところ、21ミリ×17ミリ×13ミリの大きさ、よく動き、

形もきれいなので良性のものでしょうとのことでしたが、家族に乳癌だったものもいるので検査しておきましょうと、

マンモトーム生検もすることになりました。

以下結果です。

2相性の保たれた乳管がみられ周囲に粘液浮腫状の間質の増生が見られる。間質細胞には腫大、核異形、

部分的に細胞密度の増加が見られますが、核分裂像はほとんど見られない。間質細胞の増生が主体であり、

一部では葉状構造のうかがえる領域があり、良性の葉状腫瘍がまず疑われるが、繊維腺腫との鑑別は困難である。

医師の話では、経過観察で良い、また3ヶ月後に検診を受けて下さいとのことです。

私なりに葉状腫瘍について調べ、生検では繊維腺腫か葉状腫瘍か判断が難しいことも理解していますが、

この結果はほぼ良性の葉状腫瘍ということではないのか、それならば経過観察で良いのかと不安です。

結果が、繊維腺腫だと思うが葉状腫瘍の可能性あり、というのと、葉状腫瘍が疑われるが、

繊維腺腫との鑑別困難というのではニュアンスというか確率が違っているように思います。

先生にまだ繊維腺腫の可能性もあるのですよね?と聞いた所、はいとはおっしゃいました。

ですが、大きくならなければ良性の葉状腫瘍は手術しなくて良い、そのまま持っている人もいるという言葉にひっかかっています。

それは結果、葉状腫瘍ではなく繊維腺腫だったの間違いではないのでしょうか。

医師の葉状腫瘍の考え方に不安を覚え、経過観察にしても良いのかと心配になり、質問させて頂きました。

長い文で申し訳ございません。どうぞよろしくお願い致します。

線維腺腫か葉状腫瘍かは手術で取らないと最終的には分からない場合があります。

良性腫瘍は、線維腺腫でも葉状腫瘍でも3cmを超えたら手術の適応です。

今は21mmなので、もう少し様子をみて、大きくなるようなら切除手術が必要です。

葉状腫瘍でも大きくならなければ、切除の必要はありません。

0 コメント

2019年

7月

27日

質問1453:乳頭乳輪の皮膚炎

Q1453

中3です。乳頭?があれてて、血が混ざった液体みたいなのがでて、かさぶたになってが続いていてこまっています(T0T)

異変が始まったのは小6のころからで、最初はどっちか片方か両方にちっちゃいかさぶたができて治っての繰り返しで、

おさまったときもありましたが、中1の終わり??くらいからまたあれはじめて、つらいです

いまでは両方だし、乳頭全体があれて全体かさぶたになってるかんじです。絆創膏はってみたり、ブラはずしたり、

乳パッド??はってみたり色々したりなるべく刺激しないようにしているんですが、2日くらい調子がよくて治りぎみになっても、

治る寸前でめちゃくちゃ痒くなっていつのまにかまたあれてます。(T0T)本当に治したいので良い方法があったら教えてほしいです!!

乳ガンかもと不安なのですが、乳ガンなのでしょうか?(T0T)

あと、乳頭がどんどん黒く?茶色く?なってきてるのでみんなみたいなきれいな色にはもうならないでしょうか

長くなってすみません!!

乳頭乳輪の皮膚炎です。治療に長くかかることが時々あります。

皮膚科で定期的に診てもらってください。

0 コメント

2019年

7月

27日

質問1452:検診と精密検査で診断が違う

Q1452

 53歳です。母が乳がんになりましたが、胸をとって25年くらいたちます。

2013年から2年ごとに市の検診を健診センターで受けていて、毎回両胸、微細円形石灰化(散在性)という結果です。

2年前の検診からエコーも追加されて、今年の検診は両胸、明らかな良性石灰化、右胸は境界明瞭の腫瘤、

乳房超音波検査にて両側乳房に所見を認めますということで今後経過観察が必要なので紹介状をもらい再検査になりました。

乳腺外科のある総合病院を受診しましたが、そこでもマンモとエコーをやりましたが、全く異常なし、

総合病院の先生は健診センターからきたフィルムも何も異常なしという診断で、2年後の検診で良いということでした。

診断があまりにも違うため、健診センターに総合病院から返事が来るのを待って、もう一度健診センターの先生の話を聞きました。

その総合病院を勧めてないのにそこに行ったから悪い、2年後に検診を受ければ良いと言われました。

確かに検診のとき、その総合病院は混んでるから勧めないと言われたけど、どこでもいいと言われました。

このような診断で2年後の検診で本当に良いのでしょうか?

検診は前回の画像と比べられるように同じところでやるように言われましたが、2年後は他に変えても大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。

健診センターはあくまで異常があるかないかを判断するだけで、何ができているのかまでは判断しません。

検診で異常があっても、乳腺外科で診てもらうと異常がないことは良くあります。どちらの医師を信用するかはあなた次第です。

2年後の検診でいいと思います。

私個人としては、検診は1年毎にした方がいいと思っています。

0 コメント

2019年

7月

27日

質問1451:両側乳房腫瘤で片方しか細胞診をしていない

Q1451

質問失礼します。両方の胸の同じ位置にしこりがあります。右胸だけ、、細胞診をとり繊維腺腫と診断されました。

マンモグラフィと、エコー診断もしています。左胸は、細胞をとらなくて良いのでしょうか?

と、気になり医師に尋ねたところ、同じものなので、とらなくて大丈夫との返答でした。

他の先生の意見も教えて頂きたく、質問いたします。

ホントに大丈夫なのでしょうか?

同じ形で、同じように見えれば大丈夫と考えます。

 

0 コメント

2019年

7月

24日

質問1450:針生検が乳腺症で、大きくなるしこり

Q1450

26歳 未婚です。祖母が乳がんで、母方のほうが30代、父方のほうは80代で乳がんで亡くなっています。

遺伝も関係すると聞いて昨年乳がん検診に行きました。

エコーで8mmのしこりが見つかり、3ヶ月後にまたみてもらい、

11mmとやや大きくなっているためマンモグラフィーと針生検をすすめられて行いました。

結果は乳腺症とのことでした。その一言でした。

1年後にまたエコー検査にいくと18mmと大きくなっていました。遺伝もあるし結構大きくなっているのが気にな?とのことで、

大学病院に紹介されました。針生検で乳腺症と診断されていても、1年後に悪性と診断されるとこはありますか。

針生検で乳腺症であれば、1年後に悪性と診断されることは、基本的にはありません。

実は、乳腺症ではなく線維腺腫で、大きくなってきているのではないでしょうか。

0 コメント

2019年

7月

24日

質問1449:両側の線維腺腫

Q1449

両方の胸にしこりがあり、右胸だけ細胞診をして、結果繊維腺腫といわれました。

左は細胞をとらなくて大丈夫なのですか?と、聞いたところ、同じものなので大丈夫です。といわれました。

ホントに大丈夫なのでしょうか?

見え方形が同じであれば、線維腺腫と考えて大丈夫です。

 

0 コメント

2019年

7月

24日

質問1447:3年間大きさの変化がないしこり

Q1447

はじめまして。よろしくお願いします。2年9ヶ月前に乳頭から茶褐色の分泌物が出て、心配になり近医の外科を受診し、

7㎜の血流のある腫瘤があり、乳頭の分泌物と針生検をし、どちらも良性の結果で半年後のフォローになりました。

そして、半年後に受診した際に、エコーで形がいびつになっていると指摘され、造影MRIを受け、結果はグレーで、

もう一度針生検を受け、今度は癌が見つかりましたと告知され、がんセンターを紹介され、手術予定となっていました。

ところが、手術の10日前にがんセンターの主治医から電話があり、

近医から紹介状と共に持参した組織のプレパラートをがんセンターの病理で再検査したところ、

がんセンターの病理医が2人とも癌ではなく、繊維腺腫と診断しているため、手術の必要はないと言われ、手術中止となりました。

キツネにつままれたような気持ちになり、そんなことがあるのですかと、主治医に問うたところ、

乳がんの診断はグレーな部分が多く、あってはいけないことだけど、

病理医のスキルに左右されることもないことはないと説明を受けました。

その後、1年間がんセンターでエコー検査のフォローを受け、7mmからサイズも変わらないので、

がんセンターはがんの人が受診するの場所なので、連携をとっている専門医のいる個人病院を紹介され、

半年おきにエコー、1年おきにマンモグラフィを受けています。現在、紹介された専門医のところに3回通っていますが、

マンモグラフィは異常なしなのですが、エコーではいつも「生検したことある?」と聞かれ、この前は「生検する?」と言われ、

「大きさ変わりあるんですか、ずっと7mmなんですが。」と聞くと、「7mmで変わりないです。」

「大きさ変わらなくても悪くなるものもある。」「今すぐ予定を決めなくても、半年後にしてもよい」と言われました。

腫瘤は7mmです。ほぼ3年間大きさは変わっていません。一度癌と告知されたことと、針生検にトラウマがあります。

でも、このまま半年後まで置いておいて、何かあったときに後悔するのも怖いです。

わたしのように悪性が良性に変わることがあるのかと、今のフォローで良いのか教えていただきたいです。乱文ですみません。

病理の診断で悪性が、良性に変わることは珍しい事ですがあります。

あなたの7㎜のしこりは、線維腺腫ですので、乳がんに変わることはありません。

3年間大きさが変わらないのも良性だからです。生検の必要はありません。このまま経過観察で十分です。

半年じゃなくて1年毎でもいいと思います。

0 コメント

2019年

7月

16日

質問1433:線維腺腫と痛み

Q1433

質問失礼いたします。35歳出産経験なしです。

昨年11月ごろより気になっていた左胸のしこりに加えて、排卵日〜生理前に左脇が痛みだしたため、乳腺外科を受診し、

今年の5月にマンモ、エコーの検査を行いやや血流が豊富だったため細胞診を行い、線維腺腫と診断されました。

線維腺腫がどのようなものか、今後のことや左脇の痛みについて質問したのですが忙しいと理由から説明が一切なく、

血流が豊富で大きくなる可能性もあり、半年後にまた受診するように言われました。

不安が晴れず、左胸のしこりが毎日気になり、また左脇の痛みも心なしかいつもより長い気がしています。

左脇の痛み自体は排卵日から徐々に気になり、脇を伸ばすと数日痛む程度ですが、

痛みがなくなってもつっぱり感や違和感が出てしまうようになりました。

受診する前は排卵日〜生理前の数日の痛みのみでしたが、だんだん酷くなっていく気がしています。

気にしているからなのかもしれませんが、脇の違和感や痛みがどうしようもなく不安です。

半年待たずに受診するべきでしょうか? 

痛みと線維腺腫は関係ないので、痛いから、線維腺腫が大きくなっている訳ではありません。

また、痛いから、線維腺腫ではなく、乳がんという訳でもありません。

線維腺腫は良性の乳腺腫瘍で、がんになることはありません。ただ、見た目が同じ葉状腫瘍という、良性腫瘍があり、

葉状腫瘍は大きくなると、悪性化する可能性があるので、大きくなっていくかの経過観察が必要です。

忙しいから説明がないというのは医師側の理由としては、よくないので、病院を変えたほうがいいと思います。

0 コメント

2019年

7月

13日

質問1432:8mmの組織診グレーのしこり

Q1432

市の乳ガン検診で、マンモに石灰化があり先生から1ヵ所に固まってるし形もおたまじゃくしみたいだから気になると言われ、

エコーをしたら8mmの腫瘍が同じところにあると言われ、総合病院で再度診て頂くことになり、

同じくマンモとエコーをしてエコーでは腫瘍が縦長なので組織をとりますと言われ、

麻酔をしてバチンバチンと五回ほど組織をとりましたが、結果はグレーと言われました。

こんな初期の段階で分かるようになったからグレーの事も良くあると言われ、切ったほうが安心だけどと言われましたが、

切って良性かもしれないんですか?と質問すると、MRIをしましょうという事になり、次にMRI検査をすることになりました。

組織診をしてるのに、そのあとにMRIなんて事もあるのでしょうか?

MRIをしたあとに経過観察になった場合、ガンだったとしたら組織診をした事で、ガンが広がったりしないでしようか?

経過観察をしてる間に手遅れになったりするのが心配です。先生は切ったほうがいいと、

おっしゃいますが良性でも手術をすることは、ありますか?

ちなみに、さわってもシコリなどは感じません。

組織診をして、グレーなので、今のうちに広がりを見ておくためにMRIをする事は、ごくまれにあります。

また、8mmの腫瘍なので、針生検が、腫瘍に当たっていない可能性もあります。 

マンモトーム生検をするか、切除生検をするかの2択ですが、良性だった場合、手術はしない大きさなので、

マンモトーム生検で、もう一度組織検査をするのが診断の順番だと思います。組織診でがんが広がることはありません。

グレーのまま経過観察するのは、心配なので、きちんと診断をつけてもらいましょう。

0 コメント

2019年

7月

13日

質問1427:乳頭部の皮膚炎とパジェット病

Q1427

 1カ月前くらいから、右乳首乳輪が痒いです。

10日ほどかゆみが続いてそのあと1週間くらいは何もなかったのですが、また痒いです。

また以前からかもしれませんが、右の乳首だけ先端が大きくボコッっと二つに割れています。

乳首、乳首のふちも左に比べて赤黒いです。白くかさぶたが出来ている時もあります。

年齢は50歳です。出産経験はありません。パジェット病ではないかと気になります。皮膚炎とパジェット病の違いを教えて下さい。

また病院を受診する場合は内何科にいけばよいでしょうか。皮膚科の先生はパジェット病だとすぐわかるものですか。 

皮膚炎はかゆみがあり、皮膚の構造が保たれているため、小さな皮膚のボコボコが見えます。

パジェット病は、乳頭先端の皮膚構造が壊れて、赤くつるんとしてきます。

乳頭部の皮膚炎です。皮膚科で診てもらってください。

パジェット病は、乳頭にできますが、皮膚の病気なので、皮膚科の先生が見れば分かります。

0 コメント

2019年

7月

11日

質問1417:痩せて目立つようになったしこり

Q1417

お忙しい中すみません。38歳、子供無しです。

約8ヶ月前に右乳房にしこりのような物を感じ、乳腺外科にて触診、マンモグラフィー、エコーをしました。 

その後、私が気がついたしこりが気になるとの事で、部分麻酔をし太い針でバチンと細胞を5回程取る検査をしました。

調べたらマンモトーム生検?だと思います。

結果は繊維腺腫との事で、半年後に経過観察でエコーを受けました。

前回と変わりなく経過観察との事で次回は1年後に予約が入ってます。

その後、家族の都合で転居をしたり転職をしたりして体重が以前より3キロ程落ちたらしこりが目立つ気がするようになりました。

特に腕を上にあげるとポコッと見えます。 体重の減少などで目立つ事はあるのでしょうか?

つい3ヶ月前に帰省して半年後のエコーもして異常なしと言われて安心したのに、なんとも言えない気持ちがしています。

以前の病院は帰省すればすぐ行ける距離ですが、まとまった休みがないと帰省出来ないため、少しでも何か知りたいです。

よろしくお願いします。

バチンと音がするのは、マンモトーム生検ではなく、生検針による針生検です。

針生検で、線維腺腫であれば、葉状腫瘍の可能性は残りますが、乳がんの可能性はありません。

体重が落ちると、乳房も小さくなるため、以前触れなかったしこりが触れるようになり、目立つようになることは良くあります。

線維腺腫が目立つようになっただけだと思います。

0 コメント

2019年

7月

03日

質問1412:乳頭分泌が続いている

Q1412

お忙しいところすみません。27歳 既婚 子どもなし です。

先月、左の乳首から黄色い分泌液が出てきたので近くの婦人科に行って超音波エコーしてもらいました。

そしたら乳輪のすぐそばに小さいしこりが見つかり、総合病院の乳腺外科で検査をしたほうがいいと紹介状をだしてもらいました。

そしてマンモグラフィ、超音波エコー、針生検?、分泌液をプレパラートでとる、ということをしてもらい、乳がんではないということでした。

一応半年後に超音波エコーをまたしようと言われ今に至りますが、また2、3日前から黄色い分泌液がでるようになりました。

針生検?のときに4発くらい打たれて、その衝撃でしこりはなくなると思うよと言われたのですが、いまだにしこりはあるままです。

一通りの検査をして、乳がんではないとなったら信じていいものか、他の病院でまた検査をしたほうがいいのか、

分泌液をティッシュで押さえる度に不安になります。半年後まで待っても大丈夫でしょうか?

針生検が行われているので、乳がんでないことだけは確実です。

半年後まで待っていても大丈夫です。でも、不安が強いようなら、診てもらって、なぜ分泌があるのか、何ができているのかをしっかり聞いた方が、

安心できるかもしれません

0 コメント

2019年

7月

03日

質問1411:のう胞の経過観察?

Q1411

今年3月の乳がん検診(マンモと超音波)で両乳腺のう胞と診断され、「要経過観察」と言われました。

しかし心配になり乳腺外科を受診し、再度マンモと超音波を受け、先生には「嚢胞はあるが心配ない」と言われました。

次はいつ受診すればよいかと尋ねたところ、6か月後と言われました。

後になって考えると、嚢胞は心配ないとのことだったのに、なぜ6か月後に来るように言われたのか気になっています。

来年3月の検診を待たずに6か月後に受診すべきでしょうか?

なぜ6か月後なのかは、その医師に聞かないと分かりません。

のう胞は放置可です、年に1回の検診で十分です。

0 コメント

2019年

7月

03日

質問1406:良性腫瘍でマンモトーム生検が必要か

Q1406

44歳、経産婦です。

半年前、左胸に張りと痛みがありマンモ、超音波、触診の検査を受けましたが異常なしでした。

念のため半年後に再検査をと言われ、同じ検査を受けたら左胸に白い影(6ミリ)があるため細胞診をしました。

結果は、良性腫瘍とのことでしたが、確定診断ではないためマンモトーム生検を受けた方が良い言われました。

マンモトーム生検は受ける必要があるでしょうか?

画像を見ていないので、何とも言えませんが、診断の方法としては、

画像が良性で細胞診の結果が良性ならば、画像診断と細胞診の診断が一致しているので、良性と診断して、経過観察か終了になります。

画像が悪性で、細胞診が良性なら、画像診断と細胞診の診断が一致していないので、マンモトーム生検で確定診断をつけるということになります。

あなた場合は後者ではないのでしょうか、もう一度マンモトーム生検の必要性を主治医に聞いてみて下さい。

0 コメント

2019年

6月

28日

質問1396:4年目に変化した良性腫瘍?

Q1396

はじめまして、よろしくお願いします。36才で初産、39歳で二人目出産し、現在授乳中です。

四年前から経過観察で一年に一度診察を受けており、健康診断とあわせると半年に一度診察を受けています。良性のしこりと嚢胞があります。

しこりはまるく中が抜けているので、経過観察でいいとのことでしたが、今回形がいびつになり固くなっているとのことです。

針で細胞をとり結果待ちです。子供が小さくとても不安です。

良性のしこりが悪性にならないと聞いていましたが、元々が悪性だったのでしょうか?

良性のしこりでも、形や固さが変わることはありますか?

良性のしこりが、乳がんになることはありません。

さらに、4年前からあるしこりが、元々悪性なら、今頃かなり大きくなっているはずです。

そうすると、今回のしこりは良性でいいと思います。

悪性であれば新たにできたものだと思います。

0 コメント

2019年

6月

25日

質問1388:乳房のう胞

Q1388

29歳になります。

胸に嚢胞があると言われ、特に経過観察の有無もありませんでした。

嚢胞はみんなあるから、と言われましたが みんなあるものなのでしょうか。それとも珍しいものですか?

嚢胞があると 乳がんになりやすかったりするのですか?

のう胞は女性の60%以上の人が持っていて、乳がんになることは無いので、放置可です。

のう胞があると乳がんになりやすいということはありません。

のう胞がある乳房は、正常な乳房です。

0 コメント

2019年

6月

22日

質問1380:当院の方針

Q1380

本日そちらで診察して頂きまして、2センチの良性の腫瘍があるとの診断でした。

線維腺腫と葉状腫瘍の説明のプリントを頂いて、改めて読みまして、細胞診で診断しますと書いてあったのですが、

エコーのみで明らかに良性の所見だった為、細胞診は不要だったということでしょうか?

又、お伝え忘れたのですが、里帰り先で、1年前出産後にエコーで見てもらった時は、特に腫瘍は言われなかったと思うのですが、

線維腺腫でも1年で2センチ程度になることはありますでしょうか?

お手数ですが、よろしくお願いします。

当院では、画像から明らかに良性の腫瘍の場合、細胞診は行っていません。 

線維腺腫でも1年で2㎝の大きさになることはあります。

0 コメント

2019年

6月

22日

質問1373:4.6mmの、のう胞と医師 その2

Q1373

お忙しい中貴重な お時間を使って丁寧にご説明下さって本当にありがとうございました。

今回の出来事で、巡り会った医師によって患者のその後(例えば不安や治療等)が大きく変わることがある事を知りました。

そのお陰で、こうして先生と出会えたご縁に心から感謝しています。

質問出来て答えていただける場所があるのは、不安を抱える患者にとっては心強くとても有り難いです。

エコーの先生が『検診の度に要精密検査になると思うけど、貴女の場合はワンセットと思ってあまり不安にならないでね』とおっしゃっていた意味が、先生のお陰でやっと理解できました。今後は、先生に頂いたアドバイス通りに、別の病院で定期的に診察を受けます。

分からないことばかりで不安な日々を過ごしていましたが、先生のお陰で安心して過ごせるようになり体調も回復してきました。

先生には感謝しかありません。丁寧に教えて下さいまして、本当にありがとうございました。

また何かありましたときには、どうぞよろしくお願い致します。

お役に立ててよかったです。

 

0 コメント

2019年

6月

22日

質問1367:乳頭のニキビのようなできもの

Q1367

授乳中後から乳頭に1カ所しこりのようなものがあり、それを触るとニキビみたいなものがにゅるっと出て、少ししこりは落ち着きますが、

またしこりができて、ニキビみたいのが出るの繰り返しなのですが、どうしたら治りますか?

ミルクのカスがニキビの様になっています。放置でも治りますし、

しこりができたときに切開して、中をきれいにすると治ります。

0 コメント

2019年

6月

18日

質問1360:免疫染色しても鑑別困難

Q1360

乳頭からの血液混じりの分泌物があり、乳腺科を受診しました。マンモグラフィと超音波の検査後、生検をしました。

病理からの第1報は『正常あるいは良性。念の為に染色して最終報告します』と記入されており、

染色の結果の第2報では『鑑別困難、生検あるいはMMTが望ましい』と記入されていました。

ですが主治医は乳頭腫なのでMMTは必要ないのでまた3か月後とさらに半年後に超音波で様子を見ましょうとの見解でした。

マンモトーム生検が必要でしょうか?

免疫染色をした結果が、鑑別困難であれば、マンモトーム生検をした方がいいと思います。

主治医が言うように乳頭腫であれば、3か月毎に経過を見る必要はありません。

3か月毎に経過を見るのであれば、マンモトーム生検をして、白黒つけたほうが、気持ちが楽だと思います。

もう一度主治医とよく話をした方がいいいと思います。

0 コメント

2019年

6月

18日

質問1359:男性の痛みを伴う乳房のしこり

Q1359

お忙しい中恐れ入ります。遠方に住んでおり、こちらの質問フォームを利用させて頂きました。

夫から、急に左胸の乳首周辺が身体を洗っている時に触ると痛むと訴えがありました。

その時点では触れると痛い程度だったのですが、その1週間後、左胸の乳頭下を触ると明らかにしこりがあるのが感じられます。

(しこりは触るとぶよぶよ動く。柔らかい)

質問Q1158の投稿者様と同じように、1か月前より逆流性食道炎の薬としてネキシウム、モサプリドを服用しております。

現在は服用を止めておりますが、薬の副作用として女性化乳房症が現れていると考えられますでしょうか。

また、受診の必要はありますでしょうか。ご返答、何卒宜しくお願い致します。

女性化乳房症が考えられますので、3か月ぐらい様子をみて

大きくなるようなら受診、小さくなるようならそのままでいいと思います。

0 コメント

2019年

6月

18日

質問1356:細胞診の結果、針生検の結果が両方ともグレーの5mmのしこり歳児のママの乳頭分泌

Q1356

不安で眠れない日がつづいています。11月に左胸乳首下にしこりを自分で見つけました。

病院にすぐいかマンモ、エコー、細胞診の検査をしていただきました。マンモでは何も映らず、エコーでは2ミリのしこりを発見。

細胞診をしていただき、結果はグレー

半年後再度診察。自分で触ると明らかに大きいかなっているのにエコーでは1ミリ大きくなっただけと言われ経過観察。

不安で別の病院に行きました。

そこではエコーで5.5ミリ。針生検をしていただいたらまたもや結果はグレー 。。

8ヶ月もこのグレー の状態に不安で仕方ありません。

エコーで2ミリのしこりが自分で触ってわかるわけがないのに、わたしにはわかるくらいに触れます。。

現在5.5mmのしこりという事ですよね。ならば触って分かるときは分かります。

針生検してグレーなら、今後は経過を見るか、切除生検をするしか方法はありません。

今後の方針は主治医とよく相談してください。

0 コメント

2019年

6月

15日

質問1353:4.6mmの、のう胞と医師 その2

Q1353

早速のご回答ありがとうございました。この2年 本当に不安で不安で怖くて。先生のお陰で、やっと安心できました()久しぶりに夜中に目覚めることなく朝を迎えられました。ありがとうございました。今回の検診から、別の病院で受けることにします。

もう2つほど教えて頂けるとありがたいです。

先生に教えていただいて安心して1つ説明が抜けていた事に気づきました。『要精密検査』となった理由が

マンモグラフィーの画像を見ながら『右胸に約3cm、左胸に約5cmの腫瘍があるけど、こんなに大きなしこりがあるのに気づかなかったの⁉️』と言われて。正直、自分でも見ましたが白っぽくてうっすら曲線があるのかな?というくらいでよく分かりませんでした。なので『胸が膨らみ始めた頃から両胸の中にクラゲの頭のようなかたまりがあったので、むしろ小さくなったと思っていて、(かたまりが)あるのが普通だと思っていました。』と答えたら『直ぐにエコー検査をしないと‼️』と言われたんです。その時点では嚢胞の事は何も言われず、エコー検査中に『明日、乳腺外来の先生から説明があると思うけど、悪いものはではないから安心して大丈夫ですよ。ストレスで胃潰瘍にでもなったら、その方が大変だからね。あ~、ここに1つ嚢胞がありますね。中身は水です。肝臓とか人間の体にはどこにでも出来るものだから心配ないですよ。』と言われました。エコー検査後に、エコーの医師が『ここを触ってみてください。しこりが分かる?これが嚢胞の位置と感触。大きなしこりと、ここの小さなしこりの位置と感触をよく覚えておいてね。これが貴女の胸の普通の状態ですから。この状態より何か変わった事があったら、次回の検診を待たずに病院に来てくださいね』と丁寧に教えて下さいました。

その後、乳腺外来の先生の対応が前回の質問の時にご説明した状態だったので、何がどうなっていたのかが分からず、どんどん不安になってしまって。

 

① 確かに両胸に大きなかたまりはあるんですが、検査結果のどこにも書いてありません。嚢胞の事だけ書かれています。腫瘍と言われて精密検査になったのですが、何も書かれていないのは、腫瘍ではなかったからなのでしょうか?

② 『腋窩 リンパ門伴う扁平LNあり』とありますが、どういう状態なのでしょうか?

教えていただけると幸せます。よろしくお願い致します。

  まず、あなたが両胸の大きなかたまりと言っているのは、乳腺そのものです。なので乳房が大きくなり始めたころからずっとあります。

要精密検査は、マンモグラフィで大きなしこりが写っていて、そのしこりを腫瘍といういい方になっています。なので、腫瘍で要精査です。

そして超音波で検査したら、マンモグラフィに写っている腫瘍はのう胞だった。

触ってもしこりがあるがそれも、のう胞だった、という事です。

のう胞なので放置可です。

  リンパ門を伴うLNとは正常なリンパ節があるという事です。腋窩には生まれつきリンパ節があり、それが見えているだけで異常ではありません。

 

総合すると、貴方の乳房には、大きな嚢胞があり、それがマンモグラフィに写り、腫瘍と言われ、触診でも嚢胞が触れるので、

しこりがあると言われているのです。

今後の検診もマンモグラフィで嚢胞が写り、触診で嚢胞が触れて、要精密検査になるので、今回とは違う乳腺外科で、検診ではなく、

定期的に診察してもらうのがいいと思います。

0 コメント

2019年

6月

15日

質問1352:脇のつまめるしこり

Q1352

以前質問させていただきましたが もう一度質問させていただきます。

27歳で 半年前に副乳のエコーをしてもらったが 副乳があるが異常はないと言われたものです。

乳腺外来で診てもらっています。

あれから 副乳がやけに気になり脇を触ると しこりがあるような感じがします。

しこりは 押しても何もないですが 摘むようにすると なにかある?と言う感じです。

それは摘むと痛くて 触りすぎると痛くなります。

これは乳腺ですか?半年前にエコーをしてもらいましたが もう一度診察した方がいいですか?

私の気にしすぎでしょうか。

つまむ触り方がよくないのでやめてください。つまむといろいろな所がしこりになります。

半年前に超音波の検査をしているので、副乳を触っているだけだと思います。

次回の検査まで待っていて大丈夫です。

0 コメント

2019年

6月

15日

質問1351:炎症性のう胞

Q1351

乳頭近くしこりとして触れて、エコーで確認し、のう胞が右胸に8年前くらいから、あります。

ずっと診てもらって来ました、、生理前に、なると痛くなってました。今回痛くなって腫れた感じがあり

婦人科いつもの行き付けの先生に診てもらい、、エコ~しなが、のう胞だと思うけど、、赤くなってるね、、

せんし、して調べようねってなりました、、。中身は、、黄色いお乳に少し血が混ざってました、、

せんしの、結果は5日後です。。。乳癌じゃないかと、、不安でたまりません。。

結果が、こわいです。。。

乳がんではないと思います。炎症を伴った嚢胞で、炎症性のう胞と言います。

のう胞を沢山持っている人に、ごくたまに起きることがあります。

0 コメント

2019年

6月

15日

質問1350:触診では触れないしこり

Q1350

こんにちは。先日会社の健康診断で乳腺エコーを受けました。

去年もエコーで念入りに見てもらい、不安になっていましたが最後の触診でしこり等はないので大丈夫ですとのことで安心して帰りました。

今年は左右の下部、内側外側に腫瘍疑いありという結果でしたが、触診では異状なしという結果がきましたが要再検査と書いてありました。

とても不安になり、とりあえずは家の近くの乳腺外来を予約しましたが予約がまだ先なので不安でいっぱいです。

しこりがなくても左右に腫瘍疑いということはありますか?

検査をしてみないとわからないと思いますがよろしくお願いいたします。

ちなみに胸の形がいびつとか何か液が出てるとかはとくにありません。

触診でしこりが無くても、超音波でしこりが見えることは良くあります。

できているものが、良性なのか悪性なのかはしっかりと診てもらってください。

0 コメント

2019年

6月

13日

質問1349:4mmのしこりの経過観察

Q1349

初めて質問します。よろしくお願いいたします。

今年47歳になります。経産婦です。生理毎に胸が張り痛みもあります。家族や親戚にがんの人はいません。

先日、マンモで再精検になり、エコーを受けたら、しこりが見つかりました。

大きさは4ミリで、先生は小さすぎて、何とも言えないとのことでした。

マンモの写真を見させてもらったですが、確かに胸の下に小さなしこりがあるのを見ました。

触って場所も確認しました。

一度はMRIを勧められましたが、アレルギー(エビ、スギ花粉)があると造影剤が飲めないということで、

受けることができませんでした。

ほかに調べる方法はないのか聞いたのですが、経過観察ということになりました。

4ヶ月後くらいにもう一度検査に来てくださいと言われて、結局なんだったのか、判明せず毎日モヤモヤしています。

別の病院で診てもらった方がいいですか?

4mmのしこりを調べるのは、難しいのが現状です。

細胞診、針生検などは、しこりが小さいために、きちんとしこりに当たるかどうかが

医師の技量に左右されます。無理に検査するよりは、経過観察でいいと思います。

たとえ乳がんだとしても、多少大きくはなるかもしれませんが、4か月後に2cmになることはないので、

今の状態とほとんど変わりません。

別の病院に行っても、結果は同じだと思います。

0 コメント

2019年

6月

12日

質問1345:4.6mmの、のう胞と医師

Q1345

現在42歳。乳腺 背景乳腺>脂肪、1部位 乳腺 右ーC、所見 形状ー円形、楕円形 境界部ー明瞭ー平滑、境界線断裂ー無し 内部エコーー均一

後方エコーー不変 エコーレベルー極低 血流ー無し、サイズー4.6*2.3mm 個数ー単発(1)、カテゴリー分類ー3a

診断 上皮性腫瘍ー良性腫瘍ーのう胞 疑い、鑑別診断8、繊維線種、のう胞、脂肪腫、葉状腫瘍、過誤腫等

両側ともエラストグラフィでも観察しましたが、上記以外の明らかなSOLや不整エリアはみとめませんでした。

リンパ門伴う扁平LNあり

 40歳の市の乳ガン検診でしこりが見つかり、要精密検査でエコー検査をうけました。『こんな大きなしこりがあるのに、気づかなかったの⁉️

と言われたのですが、私の場合、胸が膨らみ始めた頃から両胸の中に『クラゲの頭の用なかたまり』があったので、普通だと思っていたこと。

むしろ小さくなって来たことを伝えました。エコー検査の時、あまりに緊張している私を見て、エコーの先生が声をかけてくださいまして。

過去にストレスで胃潰瘍や十二指腸潰瘍を患ったことを伝えると『明日 担当医から説明があると思いますが、心配しなくて大丈夫ですよ。

1つ膿疱はありますが中は水です。肝臓とか人間の体にはどこにでも出来るものだから心配ないです。貴女の場合、

今の状態が普通ですから良く覚えておいて、異変があれば次回の検診を待たずに、受診してください。』と説明してくださいました。

ところが翌日担当医のところへ行くと、助手の人と話ながらの触診。『はい、これが結果です。次回のがん検診も受けてくださいね。

はい いいですよ。』とだけ。不安になり『良性ですか?悪性ですか?経過観察は必要ないんですか?』と聞くと助手の方が『心配ないですよ。』と。

しかし担当医は顔も見ずに『僕の患者さんで良性の腫瘍で4年後に乳ガンになった患者さんもいるからね~。』と言われて。

すかさず助手の方が『それはケースが違いますし、不安にさせるような事を言ってどうするんですか‼️』と。そのまま診察室を出されました。

それ以来、不安で。ストレスからか高血圧にもなり、病院では特に180/110位まであがるようになりました。(現在降圧剤を服用して落ち着いてます。)

最近では動悸も(更年期?)。次の市の検診のクーポン券が届きましたが、怖くて足が向かず、病院をかけようかと

ネットサーフィンをしては不安になるばかり。大丈夫なんでしょうか?

よろしくお願いします。

担当医の態度が悪いだけで、4.6mmののう胞があるだけです。超音波をしてくれた医師の言う通りです。

4.6mmの嚢胞は大きな嚢胞ではありません。女性の6割以上の人が持っていて、がんになることはないので、放置可です。

今後は、違う病院で検診を受けるのがいいと思います。

0 コメント

2019年

6月

07日

質問1337:針生検でなくならないのう胞

Q1337

先月左乳房、乳首下少し内側にしこりを見つけ総合病院の外科を受診しました。

マンモグラフィー、超音波検査、針生検、結果は体内の分泌液が溜まったものでしょう、悪性のものでわないとのこと。

右乳房にも小さなものがあるらしく、たぶん水が溜まった袋でしょうとのことでした。

ただ、明らかにしこりとなっているものが大きいので1カ月後にまた超音波検査、状態みてまた針生検するかもとのことでした。

針生検は乳首のやや上外側から刺しました。自分で触った感じでも3cmくらいはあるような気がします。

結果に安心したような、でもまだまだ不安なところもあります。

田舎なもので乳腺外科の病院は車で3時間以上走ったところにしかないため、外科にかかりましたが、

きちんと乳腺外科の病院に行って検査をしたほうがいいのでしょうか。

水の溜まった袋は嚢胞と言って、がんになることは無いので、放置で大丈夫です。

しかし、のう胞を針生検すると、潰れてなくなるはずですが、まだ残っているために、1か月後もう一度検査をするのでしょうか。

残っているということは、のう胞ではなく、良性腫瘍か乳がんということになります。

すっきりしないので、きちんと乳腺外科で診てもらって、はっきりした方がいいと思います。

0 コメント

2019年

6月

03日

質問1331:授乳をやめた後の、血性乳頭分泌

Q1331

断乳から約1カ月まだ絞ると母乳が出る状態です。両方のおっぱいをあまり飲ませておらず片方ばかり飲ませていた為、飲まない方はあまり出ません。

そのあまり出ない方も断乳後に絞っていました。ある日、その出が悪い方から出血しました。今も絞ると母乳と一緒に血も出ます。

母乳と混ざりピンク色ですがガーゼなどに染みこませると薄い赤です。

ガン意外で産後でもないのに血乳出ることありますか?

 母乳は、授乳をやめたらすぐに止まるものではありません。ましてや授乳をやめて1ヶ月なら、母乳が出ても不思議ではありません。

授乳をやめて45年出ても不思議ではありません。

 血乳と言うか血性乳頭分泌は、乳がんだけが原因ではありません。良性腫瘍でも出ることはありますし、原因が無く出ることもあります。

続くようなら乳腺外科で、見てもらってください。

0 コメント

2019年

6月

03日

質問1328:良性腫瘍の手術適応

Q1328

質問1325の者です。早速のご回答、貴重なご意見ありがとうございました。

申し訳ありませんが、追加で質問させてください。

 断乳後、しこりの大きさが元の大きさに戻れば、手術しなくても大丈夫ということで理解していいのでしょうか?

生検してくれた医師にも3センチを超える腫瘤は悪性化など悪さする可能性が0でないため摘出した方がよいと言われていました。

しこりの大きさから、全身麻酔下で手術になると思うので、体への侵襲や傷跡のことを考えると不要な手術はしたくないと思っています。

授乳をやめた後に、しこりが元の大きさに戻れば、摘出手術をする必要はありません。

良性腫瘍の手術適応は、3cm以上になった時ですが、3cmを超えていても、それ以上大きくなって行かなければ、摘出手術をする必要はありません。

線維腺腫は大きくなっても悪性になる事は、ありませんが、葉状腫瘍は大きくなると悪性になる事があります。

どんどん大きくなるようであれば、葉状腫瘍を疑い、悪性になる前に取った方がいいので摘出手術をします。

0 コメント

2019年

6月

01日

質問1325:妊娠で大きくなった良性腫瘍

Q1325

年前 左胸に4センチ×2センチのしこりがみつかりました。エコー上脂肪のようだと言われましたが、

大きさと不妊治療でホルモン剤を内服中だったことを考慮し、針生検を行いました。

その結果悪性所見はなし、ただはっきりとした診断はつきませんでした。

医師からは悪いものではないから不妊治療を続けて問題ないと言われ、その後妊娠しました。

1年後(妊娠5ヶ月頃)に再診、エコー上6センチ×2センチと大きくなっており、出産.断乳後摘出を勧められました。

先日発見から約2年(子供は生後6ヶ月)で再再診。

エコー上1年前と大きさは変化はありませんでした。

しかしこれまでとは違う医師に診てもらい、早めに断乳しマージンを取って摘出した方がよいと言われました。

インターネットで調べると、大きいしこりは葉状腫瘍など悪さをする腫瘍の可能性もあるのかなと考えてしまい不安です。

 

そこでいくつか質問させてください。

・生検で悪性所見はないと出ていますが、精度、信頼度はどの程度なのでしょうか。

1年で2センチ近く大きくなったのは、妊娠による影響は考えられますか?それとも病気がが進行したのでしょうか。

・母乳育児中ですが、手術するためには断乳後どれくらいの期間を開けることが望ましいですか?

・葉状腫瘍を疑い、マージンをとって摘出してもらった方がいいのでしょうか。

お答えいただけましたら、幸いです。

 

・針生検の信頼度は90%以上です。ただし、針生検では、葉状腫瘍か線維腺腫かの正しい診断ができないときが時々あります。

しかし、悪性を良性と診断することはほとんどありません。

・良性腫瘍が妊娠で大きくなることはありますので、それで大きくなっただけだと思います。

再再診は授乳中なので、大きさに変化がないだけです。

授乳が終了して乳房の張りがなくなっていくと、元の大きさに戻ることがほとんどです。

・どんどん大きくなっていくようであれば手術が必要ですが、今する必要はありません。

断乳などせずに、授乳が終了するまで待ち、乳房の張りがなくなった時に、もう一度見てもらって、

大きくなっている様であれば、手術、元の大きさに戻っていれば、このまま置いておいても大丈夫です。

手術法も、どんどん大きくなって手術なら、マージンをつけて、

大きくなっていないが手術す場合は、マージンをつけずに手術でいいと思います。

0 コメント

2019年

5月

29日

質問1320:副乳とのう胞

Q1320

今年1月に 脇の膨らみで乳腺外来にかかりました。

脇の膨らみは妊娠中から目立ち始め 産後にゴリゴリに。そして卒乳して5ヶ月経ちましたが 妊娠中の時と同じ大きさの膨らみにもどりました。

エコーでは副乳、と言われましたが副乳は一生消えないのでしょうか。ブラのとき 肉がはみ出しているようで気になります。片方のみです。

 また 右の乳房に黒いまん丸なものがエコーの時に移り、説明では 嚢胞でほかっておいていいですよ、と言われました。

卒乳しましたが5ヶ月たった今でも 絞った時に右のみ透明や白色の母乳?が出ます。

嚢胞は乳がんと間違えられることはないでしょうか。セカンドオピニオンで もう一度見てもらった方がよろしいでしょうか。

脇のふくらみは副乳でいいと思います。副乳は生まれつきあるものですので、消えることはありません。

のう胞は超音波で見ると明らかに分かりますので、乳がんと間違えることはありません。のう胞は、放置可です。

母乳は、授乳をやめて4-5年出てもおかしくないので、出ていても大丈夫です。

今のあなたの状態は心配するものは何もないと思います。

0 コメント

2019年

5月

28日

質問1319:セルフチェックで分からないしこり

Q1319

はじめまして。51歳です。1年半前の検診では異常なし。

マンモは今回も異常なし。医師の触診で何かがあるとのことで、エコーでみると、1.5センチほどの顔付きが悪いものがうつっているとのことで、

細胞診の結果待ちです。

よくしているセルフチェックでは乳腺がコリコリしていて痛いのは感じてましたが、以前からかわらないと思い、急激な変化はわからず、

乳がんの疑いにショックをうけました。

大きさと画像、細胞診の結果で、乳がんの中での悪性度の度合いはわかるものでしょうか?

その後脇も調べてくれましたが、今のところ異常なしのようでした。

そして、また良性の可能性はありますでしょうか?

結果を待つのが怖くて眠れません。

画像と細胞診の結果では、乳がんの悪性度は分かりません。

まだ検査中なので、必ず、乳がんという訳ではなく、良性の可能性もあると思います。

不安でしょうが、乳がんかどうかは細胞診の結果を待つしかありません。

0 コメント

2019年

5月

21日

質問1310:分泌物細胞診がクラス3になった。

Q1310

Q1207で2月に質問した者です。

乳管内乳頭腫が三ヶ所ある左胸から透明な乳頭分泌がある為、エコー、マンモグラフィを定期的にうけています。

その他に乳頭分泌細胞診を一度だけ受けています。画像は2年半変わりありません。

2年前に乳頭分泌細胞診でクラス2と診断を受けましたが、まだ続くので 再び検査をしたところ、結果が陰性クラス3Aと診断を受けました。

判定区分検体適正、正常あるいは良性。

所見血性。上皮は平面的な集団が含まれる。強い核異型は確認できないが、上皮の増生を否定できない。

と記されていました。

画像は変わらないのに、乳頭分泌細胞診のクラスが2から3A2年の間にステップアップしてしまいました。これはあまり良くない傾向なのでしょうか?母が乳がんに10年前になったこと、子宮内膜症の治療で10年以上ピルを服用しているので心配です。

乳管内乳頭腫があるので、分泌物細胞診で3Aに変わることは良くあります。

画像が変わらないのであれば、このまま経過観察で大丈夫です。

心配が強いのであれば、乳管造影をして、腺葉切除して、乳管内乳頭腫を取ったらどうでしょうか、

分泌も乳管内乳頭腫も無くなります。 

0 コメント

2019年

5月

07日

質問1290:のう胞と脇のしこり

Q1290

胸にしこりが2つあり水が溜まってると言われたのですが最近脇の下に動く硬いしこりを見つけました。

乳がんでしょうか?

水の溜まりは嚢胞で、放置可です。

脇の動くしこりは正常なリンパ節だと思います。

最後に診てもらったのはいつでしょうか。

1年以上経過しているのであれば、診てもらってください。新たに何かできているかもしれません。

0 コメント

2019年

5月

07日

質問1289:23歳良性腫瘍

Q1289

23歳女です。

昨年の9月に最初に左胸にしこりをみつけ乳腺外科でエコーをし、67mmで経過観察。

12月にフォローで受信したさい1mm大きくなって細胞診、結果クラスIIの良性。

また2月しこりが大きくなってる気がし、受診するもエコーで問題なしなのでまた半年後くるようにとのこと。

3月末他の病院に心配でいったら9ミリで問題ないよとのこと。

今までの経過を話しても、2.3ミリ は誤差でもあるし気にしないで、葉状腫瘍だったらもっと大きくなるし、

針生検でクラスIIだし大丈夫だ。といわれました。

ほんとに大丈夫でしょうか?生理前にはたしかに大きくなって小さくなっててしてる気がします。

特にしこり以外の症状もなく、脇のリンパもきれいといわれました。

気になって毎日軽くですが触ってしまいます、、

これだけ見てもらって良性なら大丈夫だと思います。

心配なら、手術して取ってもらったらいかがでしょうか。

傷は残りますが、すっきりするかもしれません。

0 コメント

2019年

5月

03日

質問1280:のう胞が乳がんになる?

Q1280

昨年8月の健康診断時、エコーで右 嚢胞()B〕と書かれた結果用紙を受け取りました。

コメント欄に要経過観察1年後と書いてありました。授乳中(11回)でした。

今年の年始に断乳し、時々週23回あげていました。

今年4月中旬に、右乳にしこりと痛みを感じて近医を受診し、細胞診の結果クラスVという結果でした。

昨年8月の嚢胞が誤算だった可能性はありますか?嚢胞がガン化することはありますか?

嚢胞とは異なる箇所が今回、ガンとして発見されたと考えるべきですか?

のう胞が乳がんになることはありません。

のう胞と違う部分が乳がんになったと思われます。

0 コメント

2019年

4月

28日

質問1278:石灰化とMRIの濃染域

Q1278

胸の痛みで乳腺クリニックを受診し、嚢胞と石灰化を指摘され身内に乳癌になった人がいるので安心する為にとMRI造影検査を受けました。

結果は乳腺症疑いでしたが先生が石灰化が気になるとのことで細胞針検査を受けました。結果は良性。

 しかし、このままでいいのか切った方がいいのか他の病院で診てもらおうとの事で総合病院を紹介されました。

受診しエコーをしてもらった結果、先生達とカンファレンスした結果、経過観察は必要だがマンモトーム生検の検査適応無しと言われました。

しかし、MRIで濃染域があるとの事。おそらく乳腺症だろうがハッキリはしない。

経過観察するか、白黒ハッキリさせる為に摘出生検するか2つの方法がある。どうしますか?と言われています。

経過観察でいいのならわざわざリスクがある摘出生検をしなくてもいいのではと思ったり、

癌だった場合、放置して進行していくのが怖いと言う気持ちもあったりで、どうしたらいいのか分からない状態です。

摘出生検した方がいいのでしょうか?

石灰化経過観察が必要だが、マンモトーム生検の適応なし。MRIで濃染域があるという状況ですね。

 石灰化と濃染域の場所は一致しているのでしょうか。一致しているのなら、石灰化をマンモトーム生検すれば、摘出生検する必要はありません。

石灰化と濃染域の場所が一致していない場合、石灰化を経過観察するなら、マンモトーム生検して、経過観察を無くしたほうがいい時もあります。

摘出生検をする場合、疑問がたくさんあります。

MRIでしか見えない濃染域を、何を目印に摘出するのでしょうか。

確実に濃染域を生検したという証拠はどうやって確保するのでしょうか。

という事です。

MRIでしか見えない病変が最悪乳がんだったとしても、非浸潤がんですので、今すぐ摘出生検する必要はなく、経過観察して、

マンモグラフィや超音波で見えるようになってから検査をしても手遅れになることはありません。

 この状態で摘出生検を提案するのは、やり過ぎなので、資料をすべてもらって病院を変えてもいいと思います。

0 コメント

2019年

4月

28日

質問1277:25年前の線維腺腫が癌化する?

Q1277

50代半ばに右胸にしこりがあり、エコー検査を受け繊維線種といわれ10か月の間に何回かエコー検査を受け、

その後5年後にエコー検査をして異常なしといわれそのまま放置していました。

80代前半です。別の病院で今回エコー検査を受けたところ疑いありと言われ、生検をしてきました。

エコー検査ではしこりが硬い、もやもやしたものがあるなどでカテゴリー3か4と言われ心配です。前の繊維線種が癌化することがあるのですか。と聞いたところないが、その時針生検をしていないんですよね。と言われました。心配です。

よろしくお願い申し上げます。

文面から55歳が最後の検査で、現在80代前半であれば、25年経過して線維腺腫が乳がんになったのではなく、

新たに乳がんができた可能性があります。しっかり調べてもらってください。

0 コメント

2019年

4月

26日

質問1274:濃縮のう胞?

Q1274

会社の健康診断でエコー検査で乳腺腫瘍の疑いとあり、

大学病院の乳腺外来でマンモグラフィを撮り先生が水が溜まって写ってしまったのではないかと診察結果は異常なしとのことでした。

でも1年後の会社の健康診断でまた疑いありとなりました。そんなことはありますか?

水が溜まったものをのう胞と言います。のう胞は乳がんになることはありません。

大きくなったり小さくなったり、出来たり消えたりします。

のう胞の中身である水が、濁るとしこりのように見える時があります。これを濃縮のう胞といいます。

濃縮のう胞は見る人によっては腫瘍に見えるし、診る人によっては、のう胞で放置可になります。

0 コメント

2019年

4月

24日

質問1270:皮膚が陥凹する線維腺腫

Q1270

左胸の内側下にシコリがあり、凹みも有り。

検査して乳腺線維腺腫と診断されました。

線維腺腫でも胸の凹みが見られるのでしょうか?

線維腺腫で皮膚のくぼみができることはごく希にあります。

検査は何をしたのでしょうか。針生検など組織の検査していれば大丈夫です。

0 コメント

2019年

4月

22日

質問1268:25歳の血性乳頭分泌

Q1268

25歳 子供なし既婚です。

1年前位から片側から黄色や透明な分泌液が23ヶ月に一度出ます。

乳頭の周りが乾燥肌なのか、痒く掻いてしてしまうことがよくあるのですが、この前初めて茶色の分泌液が出ました。

今後茶色や赤の分泌液が出た場合は一度診てもらった方がよいでしょうか?

また、茶色の分泌液が出た日の前日と当日ははかなりストレスを感じておりました。

なにか関係はありそうでしょうか?

乳頭の周り掻いてしまう事があるので、分泌が、乳頭の中から出ているのか、乳頭の皮膚から出ているのかで、状況が変わります。

搾っても乳頭先端から何も出ないけど、下着に分泌がついているのであれば、皮膚科で診てもらう。

搾って血液混じりの分泌が出るのであれば、乳腺外科で診てもらう。

搾って党名や黄色の分泌だけなら、様子見で大丈夫です。

0 コメント

2019年

4月

22日

質問1267:血性乳頭分泌

Q1267

2児の母35歳です。

一年前から、片方の乳頭より黄色い液体がでて、病院に受診してます。

しこり等はなく、毎回液体の検査をして、良性といわれ様子見でしたが、最近の検査で良性寄りですが、一段階結果が悪く心配になり、

大きな病院に紹介状を書いていただきました。

そこで、マンモグラフィーとエコー検査をしてやはり異常はなく帰ってきましたが、次の日になり、いきなり、同じ場所から黄色ではなく、

赤い液体が出てきました。

しこり等はなく異常なしで帰ってきたのに、なぜ?とびっくりしています。

マンモグラフィーの刺激で出血したのでしょうか?

やはり何か異常があるのでしょうか?

血性乳頭分泌(乳頭から血が出ること)の大部分は原因不明です。

もう少し検査をして、異常がなければ、原因不明で経過観察になります。

検査は、乳管造影、MRIなどを行います。

0 コメント

2019年

4月

20日

質問1266:3Dマンモグラフィ

Q1266

質問失礼致します。最近「3Dマンモグラフィー検査」というのがあるようですが、やはり”より早期に”発見するには必要でしょうか?

従来の2Dでも十分でしょうか?

よろしくお願い致します。

3Dマンモグラフィは、マンモグラフィの検査だけでいろいろ見つけるには有効ですので、検診として行うには有効ですが、

2Dマンモグラフィと超音波の組み合わせには勝りません。

有効な順から言うと、2Dマンモグラフィ+超音波、3Dマンモグラフィ、2Dマンモグラフィになります。

0 コメント

2019年

4月

20日

質問1265:超音波だけでみえる腫瘍

Q1265

先日乳がん検診でマンモグラフィには映らなかった影がエコー検査では写りました 

触診ではしこりは触れませんでした。

担当医が念のため注射による細胞診を。。という事で検査結果は1週間後です。

がんではないか。。と不安でたまらず情緒不安定な状態です。。。

(私も悪かったのですが医師からは特にしこりの大きさ、形の説明はありませんでした。)

マンモグラフィで写らず、触診でも触れず、超音波だけで見える乳がんは良くありますが、良性の事もよくあります。

乳がんだとしても、早期の乳がんの事が多いです。心配でしょうか結果が出るまでは何とも言えません。

結果が出るまでお待ちください。最悪、乳がんだとしても、早期だと思います。

0 コメント

2019年

4月

20日

質問1262:繰り返す乳腺炎

Q1262

11月に腫れからプニプニしたシコリに気づきその部分が腫れていました!エコー、マンモ、細胞診をしましたが、

そのときに膿がでてきて結果は乳がんではなく乳腺炎でした。

しかし3月に以前よりは酷くはなかったですが痛みと腫れを感じ今度は沢山膿を絞りだしてもらいました。

4月に入りその絞られたところが少し膨れて痛く別の病院に行き、その部分に血液が少し溜まっていて、、

先生から肉芽性乳腺炎の疑いがあると言われ針生検を行い今結果待ちです。

でも抜いてもらってからは膨れもなくなりました。

先生は所見から炎症性乳がんや乳がんの心配はしなくていいからといわれましたがまだまだ心配です。

炎症性乳がんや通常の乳がんでは、膿は出ません。

膿が溜まるのを繰り返しているようですので、肉芽腫性乳腺炎の可能性はあると思います。

少し長い治療になるかもしれません。

0 コメント

2019年

4月

15日

質問1257:線維腺腫と妊娠

Q1257

こんにちは! 質問失礼します! 妊婦の28歳です。

1年ほど前に左胸下に細長いコロコロ動くシコリを見つけ、専門の先生に診ていただきました。

その時は エコーではわかりにくい2センチほどの線維腫瘍との診断でした。

先日健康診断でエコーを受けたところ、エコーでも触診でも異常がなく、今まで触ればすぐにわかったシコリが消えていました。

*エコーで線維腫瘍とわかるものでしょうか?細胞検査?などしなくてもよかったのでしょうか。

*妊娠前は胸がなかったので すぐにシコリがわかったのですが妊娠を機に2センチのシコリが消えることがあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

超音波で明らかな良性腫瘍は分かります。明らかに良性であれば、細胞診は必要ありません。痛い思いをするだけです。

妊娠して、乳房が張って大きくなったため、触れなくなっただけだと思います。

妊娠で、線維腺腫が大きくなることがあるので、触れなくても、妊娠5か月ぐらいで、一度見てもらってください。

0 コメント

2019年

4月

13日

質問1252:のう胞の見落とし?

Q1252

はじめまして、44歳です。

年に1回、のう胞がある為、乳腺外科で触診、マンモ、エコーの検査を受けています。

先日、一年ぶりの検査に行ったのですが、マンモを撮ってくれた技師の方がマンモの画像を見ながら少し説明をしてくれたのですが、

いつも見てもらっている場所とは違う場所を見て「ここにあるのが嚢胞かなー」みたいな事を言われました。

最初にその技師の方には嚢胞があると言うのは伝えています。

その後に、医師の方の触診とエコーがありました。その時にいつも嚢胞がある場所のサイズは測ってたのですが、

それ以外は特に他の場所のサイズを測ったりはしてなかったです。また、新しく嚢胞が出来ているとも言われず、

変化なしで問題がないからまた一年後で大丈夫と言われました。

その時に技師の方に違う場所に嚢胞があるような事を言われたのを聞くのを忘れてしまい、帰宅してから思い出して少し気になっています。

もし新しく嚢胞が出来ていたなら教えてくれたりはしないのでしょうか?はっきり嚢胞があるとは言ってなかったような気もするのですが。

医師が嚢胞を見落とす事などもあるのでしょうか? お忙しいとは思いますがご返答よろしくお願いします。

医師と技師どちらを信用するのでしょうか。マンモグラフィでは嚢胞の有無は分かりません。

主治医が、のう胞を記録に残しているだけ、まだいいのかもしれません。

のう胞は、女性のほとんどの人が持っていて、がんになることは無く、できたり消えたりするので、放置で大丈夫です。

ですので、当院では画像にも残していないし、記録もしていません。

0 コメント

2019年

4月

08日

質問1247:線維腺腫が痛む?

Q1247

41歳女性です。

5年前の人間ドックで右の胸に10mmのしこりがあり要精密検査になりました。

その後の細胞診の検査で線維腺腫と診断され半年、1年、2年と経過観察のため超音波検査をおこない異常なし。

3年後の検診で2㎜大きくなっていたため再度、細胞診を行いその時の診断もやはり線維腺腫でした。

またそこから1年後に超音波検診で大きさも形も変化してなかったため2年後の検診で良いとされました。

4ヵ月後に同じ場所に違和感と痛みを感じており触った感じではしこりを特定できないので大きくなっている感じはありません。

1年経経過するため検診してもらうつもりですが悪性に変わってないか心配です。注射を何回も差した影響とかもあるのでしょうか

線維腺腫があるから痛いわけではありません。線維腺腫が大きくなったから、痛いわけでもありません。

たまたま同じ場所に、生理的な痛みが出ているだけです。

http://ando-breast-cl.cocolog-nifty.com/blog/

を参照してください。

0 コメント

2019年

4月

08日

質問1246:2mmの血性乳頭分泌

Q1246

昨年、12月に乳腺症と診断され、念の為細胞診して異常なしだったのですが、

それから約4ヶ月後にブラに2ミリぐらいの血がついているのを確認しました。絞ってみると透明な液しか出ません。

ガンの可能性は高いでしょうか?2ミリほどの血で再度病院に行くべきかも迷っています。

よろしくお願いします。

現在透明な分泌しか出ないのであれば、診てもらう必要はありません。

出血が続くようなら診てもらってください。

0 コメント

2019年

4月

02日

質問1237:乳輪のかゆみとパジェット病

Q1237

2ヶ月くらい前々から右の乳輪辺りが痒くなり、湿疹のようになっています。

分泌物やジクジク感はなく、皮膚カサついて、風呂前など寒いとその部分がシワシワ?デコボコします。

最近は、乳輪の茶色面積が広くなってきてしまいました。

主に乳輪辺りが痒いですが、乳房全体が痒い時もあります。

45歳という年齢もあり、とても心配しています。

パジェット病などの可能性は、ありますか?

パジェット病は基本的には乳頭の先端にできます。かゆみはありません。

症状と位置から、乳頭乳輪の皮膚炎です。

 良くなったり悪くなったりを繰り返すことが多いので、皮膚科で診てもらうのがいいです。

0 コメント

2019年

4月

02日

質問1236:脇の腫れ?

Q1236

2歳と3歳の子供がいる36歳主婦です。下の子は完母で現在まだ下の子が授乳中で、産後数カ月から睡眠時にあげる授乳の癖で左のみ授乳しており、

最近右脇のリンパの腫れが気になります。出産後から両脇が少し腫れていたのが気になっていたのですが、副乳かな?と放置していました。

最近になり右脇の腫れが少し大きくなって脇に痛みもあります。

右の胸も絞るとお乳は出るのですが、、そのままでも胸が張ったりしないので搾乳などせず片側のみいつもあげていました。

右脇の腫れはコロコロというシコリはなく、触ると全体的にモコッと腫れていて軽く痛みます。去年触診の乳がん検査は受けました。

異常なしと言われました。ネットで調べるとしこりのない乳がんと出てくるので不安です。

 一番考えられるのは副乳です。

しこりのない乳がんで脇にしこりができるのはリンパ節転移なので、コロコロしたしこりが触れます。

ご心配なら、一度、診てもらってはいかがでしょうか。

0 コメント

2019年

4月

02日

質問1235:乳輪にあるニキビのようなしこり

Q1235

3週間位前に、右胸の左下の所に大きなニキビが出来てる事に気が付いたため潰しました。

ニキビが無くなった後も穴が有り、しぼると出血したり白い濃が出てきました。

しこりが膨らんだようになっており、摘まむと皮膚の中にも細長いしこりのような物があるように感じています。

乳輪が大きいので乳輪の中に、その出来物は出来ています。これは、乳癌の症状でしょうか?

乳がんではなくアポクリン腺の感染だと思います。

乳腺外科または、皮膚科で診てもらってください。

0 コメント

2019年

4月

01日

質問1232:検診で線維腺腫と言われた。

Q1232

初めて質問させてきただきます。43歳です。ここ5年ほど、会社の健康診断のオプションで超音波のみの検査を受けています。

毎年右胸ののう胞を指摘されていたのですが、今年は右胸の乳腺繊維腺腫を指摘され、1年後の再検査をおすすめします、とのことでした。

40歳を過ぎてたからの繊維腺腫は注意した方がいいと見たので心配です。

また、のう胞の指摘はなかったので、のう胞が消えて新しく繊維腺腫ができたということでしょうか?

乳腺外来を受診した方がいいのか悩んでいます。お返事よろしくお願いいたします。

のう胞はできたり消えたりしますので、今回嚢胞がなくても心配ありません。

検診で線維腺腫、経過観察であれば1年後の再検査で十分です。

検診は明らかな良性以外は全て、要精査になるので、明らかな良性所見だったという事です。

のう胞の内容物が濃くなって、濃縮のう胞になり、線維腺腫の様に見えている可能性もあります。

0 コメント

2019年

3月

28日

質問1227:葉状腫瘍の経過観察

Q1227

よろしくお願いします。私は、以前より(10年前ぐらい)両胸にたくさん良性の腫瘍があり、

一年毎のマンモ半年毎の超音波、細胞診が必要な物はその都度検査を受けてきました。

一年半前に新たな腫瘍が出来、マンモ、超音波、細胞診をしました。

マンモでは特に異常なし、超音波では大きさは1㎝ほど、分葉形で境界明瞭、やや粗造、血流は+でエラストは硬い、内部エコー不均質、

後方エコー不変、繊維腺腫疑い、カテゴリー3aとの事でした。

細胞診は、異型の乏しい細胞集塊を少数見るが正常、あるいは良性でした。

細胞診の時はあまり細胞が取れず、何度も注射器をシュパシュパしてやっととれた感じでした。

この結果を持って一年毎のマンモ、半年毎の超音波を受けて、今現在サイズ著変なしで経過観察です。

先生は大きくなってきたら、太い針を刺す細胞検査をします。とのことでした。

その理由は繊維腺腫か葉状腫瘍か区別する為だそうです。

ネットを見ていたら、もし葉状腫瘍だったらと怖くなってしまいました。

やはり先生が仰るように、大きくなってから調べると言う方法で良いのでしょうか?

今、この大きさでは半年毎の経過観察が適切でしょうか?

不安になったので、質問させていただきました。長々とすみません。よろしくお願いします。

ネットと実際に見てくれている医師とどちらを信用するのでしょうか?

主治医の先生の判断は、正しいです。

良性腫瘍は、3cmになるまで経過観察が基本です。3cmを超えたら切除を考えます。

葉状腫瘍は小さいうちは悪性になることは無く、非常に稀ですが、大きくなると悪性になることが、にあるからです。

また切除手術をする際に、線維腺腫か葉状腫瘍かで切除手術の仕方が少し違うので、針生検で確認してから切除手術をするのが基本です。

0 コメント

2019年

3月

28日

質問1226:針生検で良性

Q1226

はじめまして、よろしくお願いします。

7ミリのしこりから、乳がんの疑いがあり、針検査をした結果、乳がんではなく、乳腺炎と診断されました。

半年後にまた検査に行くのですが、本当に乳がんではないのでしょうか?

針検査のとき、生理中だったのも関係あるのでしょうか?

また半年後に行くのは何か意味があるのでしょうか?

お忙しいところ申し訳ありません、先生の意見をお願いします。

針生検で乳がんではないのなら、乳がんではありません。

生理は関係ありません。

乳腺炎だと半年後にしこりが無くなっている場合があるので、その確認だと思います。

0 コメント

2019年

3月

25日

質問1224:授乳中のしこり

Q1224

 2ヶ月の娘がいて、授乳中ですがミルク寄りの母乳です。

右胸の内側の上のほうにしこりがあり、押すと痛いです。少し赤くなってるような気がします。

また、大きくなったり小さくなったりするようにも感じます。発熱などはありません。

これはなんなのでしょう。乳がんですか?

乳がんではなく乳腺炎です。ミルクが溜まって、しこりになりそこに細菌がついて感染していると思います。

授乳中なので乳腺外科ではなく、産科か母乳外来で、助産師さんに診てもらってください。

0 コメント

2019年

3月

22日

質問1219:脂肪注入豊胸後の血性乳頭分泌

Q1219

1月の終わりに右の乳首から茶色い分泌液が出る事に気付き病院を受診しました。今50才で15年程前に脂肪を注入する豊胸をした結果石灰化してしまい超音波で見てもらいましたがわからず、分泌液を2度検査しましたが結果がはっきりしませんでした。超音波しながら針で刺し採取したものも色が茶色ではなくわかりませんでした。豊胸して石灰化してしまうと判断がつかないのでしょうか?超音波以外の検査機械がそこの病院にはなく、別の所に紹介状を書いてもらいましたがそこでも判断がつくのか不安でいっぱいです。よろしくお願いします。

血性乳頭分泌の大部分は、原因不明で、診断がつきません。

ですので、通常は、マンモグラフィ、超音波、乳管造影を行い、異常があれば、さらなる検査をしますし、これらに異常がなければ、経過観察です。

ですからほかの所に行っても、診断がつくかどうかはわかりません。

脂肪注入の豊胸術をすると、注入した脂肪が、しこりのように触れたり、注入した脂肪が大きな石灰化となったりして、

マンモグラフィや超音波で見にくくなることはよくありますので、慎重な検査が必要です。

0 コメント

2019年

3月

22日

質問1218:葉状腫瘍の再発時期

Q1218

こんにちは。1205で葉状腫瘍の術後について質問させて頂いた者です。ご丁寧な回答ありがとうございました。

お忙しい中申し訳ありませんが、再度質問させて下さい。

葉状腫瘍、境界悪性型で再発するとすれば、平均どのくらいの期間で再発することが多いでしょうか?

人それぞれでしょうが、平均値はどのくらいですか?

又、どのくらい再発しなければ、ひとまずは安心?と言えますか?(もちろん100%ではないことは承知しております。)

現状は境界悪性型ですが、再発すれば、そのときは悪性になるのですよね?心配でたまりません。

どうぞよろしくお願い致します。

葉状腫瘍の再発が平均どのくらいの期間かと言うデーターは無いので、分かりません。

経験だけで言うと1-2年で出てきます。5年出てこなければ大丈夫だと思います。

再発すると必ず悪性になるのではなく、再発を繰り返すと徐々に悪性になっていくと言われているだけです。

これも経験でしか言えませんが、何度再発しても良性の人もいました。

0 コメント

2019年

3月

22日

質問1217:濃縮のう胞

Q1217

健康診断の乳ガン検診(エコー)での結果が左濃縮膿疱()左右膿疱と記載してあり1年に1回の定期検診を継続してくださいとありました。

濃縮膿疱()とありましたが、病院で再度診察を受けた方が良いのでしょうか?ガンの可能性もあると言う事でしょうか?

濃縮のう胞は、のう胞の内容が濃くなっただけなので、のう胞と同じです。

放置で大丈夫です。

0 コメント

下記フォームに必要事項をご記入の上、「送信」ボタンをクリックしてください。

ご注意
ご返答は、ホームページ上で行わせていただきます。ご返答までの期間は決まっておりませんので、予めご了承ください。
また、直接質問された方へメールをお送りすることは致しません。
早急なご質問は、電話にてお問い合わせくださいますよう、よろしくお願い致します。

メモ: * は入力必須項目です

PAGE TOP

あんどう乳腺クリニック

052-253-8281

WEB予約

名古屋市中区金山2-1-22 ブロシード金山2 1F

Copyright©あんどう乳腺クリニック All Rights Reserved.