質問1401:乳がん術後の痛み

Q1401

 お伺いします。2010年に右胸ステージ1の為、温存手術+放射線治療。ノルバデックス服用。その後3ヶ月に一回受診。

1年に一回マンモ、CTMRI、骨シンチの検査。20196月、局所再発の為右胸全摘。

非浸潤癌だったのでその後無治療。センチネルはせずですが神経は傷つけているみたいです。

今回お伺いしたのは術後1ヶ月ぐらいなのですが、脇の下からメスを入れているからか脇の下の感覚が

鈍く傷口ではなく傷口の周りがチクチク、ビリビリ、痛みます。(火傷の跡の様な感じ。)

下着などが当たるととても痛く着けれません。これは一時的なものでしょうか?

それとも今後ずっと付き合っていかなければ、いけないのでしょうか?

乳房全摘の手術は、皮膚をはがして中を取ってくるので、皮膚をはがした部分は、感覚が鈍くなります。

その感覚が鈍い部分と、皮膚をはがしていない正常な感覚の境目に痛みが出やすいです。

手術してまだ間もないので、余計に痛みが出やすいです。徐々に痛みは引いていきますが、突然痛くなったりすることがあります。

特に、寒いところに行ったり、天気が悪くなると痛みが出やすくなります。徐々に慣れていき、2-3年すると気にならなくなります。

あんどう乳腺クリニック

052-253-8281

WEB予約

名古屋市中区金山2-1-22 ブロシード金山2 1F

Copyright©あんどう乳腺クリニック All Rights Reserved.